シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
ぼくもYouTubeのヘビーユーザーですが、マックのせいか、スパムメールは来ません。
しかし、マリア・カラスのモノクロ動画と、子供の発表会のママさんビデオがうかうかすると同列に並ぶんだから、スゴイ時代です。
2009年05月04日 20時33分33秒

僕は、余り利用したことが無かったのですが、参加
する市民オケでも
「参考演奏はこちら(=You Tube)」
と言うのが増えましたね。
2009年05月04日 21時57分35秒

>YoYoManさん
コメントありがとうございます。
マックだと迷惑メールが来ないんですか・・・
うらやましい。
毎日PCを立ち上げると、まず迷惑メールの削除が
「仕事」になります。
たしかに、有名アーチストと趣味の日曜音楽家(?)が同列に並んでいるかに見えるのは、すごいことですね(^o^)
2009年05月04日 21時59分51秒

>けんすけさん
確かに、ポピュラーになってきましたね。
某SNSでも、You−yubeの動画をアップできるようになってますしね。
皆さん、You-tubeの利用に伴う迷惑メール対策はどうしてるんだろう???
2009年05月04日 22時01分44秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10024

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

↑このサイトを知ってから、動画を見る機会が増えました。これから、やってみようかという曲がどんな曲なのかを知るには、実に手っ取り早い手段です。
それから、実際に歌っている曲でも、細かい歌いまわしでわからない点があるとき、プロの歌を聴くと、
「ああ、そうだったのか!」
と「眼からうろこ」の時もあります。
ただ、これを利用するようになってから、やたら英語の迷惑メールが来るようになりました。
多い日には1日80件超。
困ったもんだ・・・
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲