シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
1件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
>ガミさん
ご声援ありがとうございます。
写真は記録用に毎回撮っていますが、録音までは、さすがにしてませんねえ。
コミュによっては、DVDを作っているところもありますが、うちは開催回数がよそに比べて多いのでその辺は、経費節減ですね。
2009年06月07日 08時04分59秒

1件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10146

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

今月末に開催するオフ会。
器楽・声楽で参加したメンバーの中に、こちらで依頼するピアニストに伴奏を依頼したい人は、管理人あてに楽譜を送るよう伝えておいたんですが、なぜか今回は集りが悪く焦りました。
メッセージを送っても、見てないわけはないのに、それに対する回答もなく、(そんないい加減な人ではないはずなんですが・・・)やきもきしていました。
が、何とか締切日までには揃うめどが立ちました。
ほっとすると同時に、のんびりやさんに、スピードを期待してはいけないことも悟りました。
次回は、早めに告知するとともに楽譜の締め切りも早めに設定しようと思いました。
また、申し込みの仕方についてコミュで告知しているにもかかわらず、所定の様式でないものが多く、あらためて告知の難しさも悟りました。
皆が楽しく集えるよう、管理するのは私の役目。
次回は、もう少し厳しく引き締めてかかりたいと思います。
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲