シャルルさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201007月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

本番終了

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

発表会が終わりました。
オフ会とはまた違った形での楽しみを味わいました。

出演者は全部で11名。
ピアノ9名、声楽は2名でした。
大人も子どもも入り混じっての発表会。
子ども達のお母さんも、ピアノの譜面台の取り付けや、取り外しなどをサポート。
手作りの発表会となりました。

私の出番は7番目。
調子はまずまずでした。
終了後、先生と裏方として手伝いをしていた(出演者の子どもの)お母さんからも、(声が)良く響いていたとの言葉をもらえました。

そしてもうひとつ。今日の私の重要な役割は、出演者の動画撮影でした。
先ほど、一通りチェックしましたが、演奏はすべてつつがなく録画できたようです。
次のレッスンで、先生にSDカードを渡す予定です。

 テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲


日付:2010年07月18日

4件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

シャルル様

演奏会本番お疲れ様でした。
終るとホントにホッとしますね。
「声が良く響いていた」とのお褒めの言葉は、本当に嬉しいですね。発声は体調や精神状態にもの凄く左右されると思うので、レッスンの時のように歌われた、という事でしょうか。
映像も無事撮影が済んで良かったですね。
どうぞゆっくりお休みください。

haruko1106

2010年07月18日 21時17分39秒

シャルル

>haruko1106さん

ありがとうございます。
お蔭様で独唱とともに無事任務(!)を終えました。
知人は一人も呼んでなかったので、かえって落ち着いてステージを勤められました。

子どものころは1人で歌うのは、絶対にいやだったんですけどね。
変われば変わるもんです。

2010年07月18日 21時44分20秒

お疲れ様でした♪

いつの時点でも完璧はないから、その時、その時で楽しんで歌えたら、素敵ですよね。
私も今週は歌いまくりでした。笑

けど、私も1人で歌うのは、、というか人前で歌うなんて恥ずかしくて絶対にイヤでした。笑

2010年07月18日 22時59分02秒

シャルル

>MIHORさん

ありがとうございます。
お蔭様で楽しめました。

貴女はどちらでお歌いだったんでしょうか?

私は小2〜小4までは、音楽の時間の歌のテストを拒否してました。もちろん先生に怒られました(!)

2010年07月19日 00時17分07秒

4件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=11334


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

【再掲】
合唱と吹
奏楽

先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)


合唱と吹
奏楽

ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)


下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・

30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)


【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)