シャルルさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201008月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

結局は・・・

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

7月に行われた音楽教室の発表会。
全員の演奏を動画撮影してDVDにおさめたわけですが、他の生徒がシングルカットを希望した場合を想定して、歌の先生宅のPCに、全データを落とし込んでいました。

これで、個々の演奏風景を皆に分けられるかな?と思っていたんですが、、先生はどうもPC関係の作業はそれほど得意ではなさそう。(私も同じレベルですが)

ということで、個別にDVDにコピーする作業は私がやることにしました。
私を除く10組の演奏者のうち何人からの注文が入るかは不明ですが・・・

今度また機会があったら、司会の映像が途切れないように「キュー出し」をするなどの工夫が必要かも。

 テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲


日付:2010年08月30日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

ゆり

お疲れさまです。

発表会では歌以外にも気を使うことがいっぱいになりそうですね。
けど、案外 自分の歌のことから気がそれた方が
本番で上手く歌えたりして^^

2010年09月10日 23時27分51秒

シャルル

>ゆりさん

素人の悲しさで、司会も務める先生の演奏者の紹介の部分がうまく撮れないものもありましたが、何とか肝心の演奏は上手く撮れました。

「次回」があったらDVDそのものにも、専用シートを使って写真や文字を印刷できたらと思っています。

2010年09月11日 08時44分26秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=11500


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

【再掲】
合唱と吹
奏楽

先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)


合唱と吹
奏楽

ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)


下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・

30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)


【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)