シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
シャルル様
御無沙汰しております<m(__)m>
最近ストレス&プレッシャーが多い生活なので、ブログ御無沙汰気味です〜^^;
源氏物語絵巻、時間があったら観に行きたいのですが・・・・・(:_;)
以前にサウル御師匠様にもお話しさせて頂いた事があるのですが、日本の歴史や物語を題材にしたオペラがあるのなら、私が歌って見たい役柄をお話しした事があるんです。
その中で「源氏物語」がもしオペラになっていたら、源氏物語の六条の宮息所の役を歌って見たいなあぁ〜〜〜・・・とお伝えした事がありました。
源氏を愛して嫉妬の余りに生霊になって女官を殺してしまう程の激しい年上の貴族の女性です。
もし、その役があったら是非是非、興味がありますね〜( ^^) _旦~~
その他にも、日本の歴史を題材にしたオペラがあれば歌って見たい役が、幾つか(結構)あります♪
日本の歴史を題材にしたオペラが増えるといいですね(^^)
haruko
2010年10月16日 19時54分25秒

>harukoさん
よく考えたら、まともなオペラって見たことがありませんでした。
唯一見たのが、2本立ての短いオペラでした。
当時師事していた歌の先生の後輩のピアノの先生が伴奏しているバリトン歌手が出演しているということで見に行った記憶があります。
ストーリーはさっぱりわかりませんでした。
日本の歴史を題材にしたオペラ・・・そういえばあまり注目されてないようなので、面白いかもしれませんね。
2010年10月16日 20時45分43秒

「末摘花」というオペラがあります。女性だけの出演で、最後に源氏がシルエットだけで登場します。
作曲者間違えてましたので編集しなおしました!
大変失礼しました!!
2010年10月17日 20時18分03秒

>MIHOROさん
へえ〜、そうなんですね。
実はこれから源氏物語を読もうと思っています。
末摘花・・・注目してみます。
情報ありがとうございます。
2010年10月17日 20時36分33秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=11642

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

来月から、上野毛の五島美術館で開催される「国宝源氏物語絵巻」展。
http://www.gotoh-museum.or.jp/exhibition/next.html
この源氏物語を題材にしたオペラなんて、いくらなんでもないだろうと思って探してみたらありました。http://www.geocities.jp/genjiuji/index.html
もし今後上演されることがあったら、見てみたいものです。
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲