シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
気持ちわかります。やってもやっても自分の歌は最悪に聞こえるんですよね〜。
歌っているときは、わからないですけど。
2015年06月03日 21時21分50秒

>小原直美さん
いやいや、最悪に聞こえるなんてレベルではなく、下手な歌のお手本にしか聞こえないのです。正直言って参りました。
しかも、正面から撮影した動画では、歌うときにはあるまじき表情=眉間に形状記憶型の皴!
覆面を被って歌おうかと考え始めています(!)
2015年06月03日 22時18分39秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15622

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

先日の、先生その2のレッスン動画を見て、危機感を募らせています。
何度聴いても、典型的な「下手な歌」。
レッスン中、周りのいろんなものに反響して、さも響きが出てきたかのような錯覚すら感じていた声も、録画の中では全く感じられません。
おそらく、これが自分以外の人に聞こえる私の歌なんでしょう。
レッスン歴は徒に長い私ですが、進歩の度合いは初心者レベルで止まっています。
もう本番までレッスンはありません。
もう一度お手本にしているyou-tubeのプロが歌っている動画を見ながら、イメージトレーニングだけでもしておこうと思っています。
テノール・カウンターテナー ソプラノ 声楽 オペラ∩声楽曲 器楽曲