シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
こんばんは。
緊急事態宣言が解除されてから、日々、感染者が増えつつあり不安な毎日ですね。
解除前より多くなるなんて、今となると緊急事態宣言は何だったのだろう?と感じています。
これ以上感染者が増えないよう祈るばかりです。
今年もクラシックコンサートは難しいかなと考え、チケットは購入していません。
この4連休も外出自粛ですね。
連休と言えばGWはメトロポリタンオペラが主催したAt-Home Galaを楽しむことができました。一番最後はカヴァレリア・ルスティカーナの演奏でした。ご覧になりましたか。
一日も早く日常を取り戻せると良いですね。
2020年07月23日 22時57分15秒

>tea for twoさん
昨夜はついに300人超えです。
もう怒りすら覚えますね。
今朝のニュース番組でも、夜の渋谷にたむろする若者がインタビューを受けてましたが、無知、無自覚で能天気な受け答えに、自分もクラスターの原因になりうるという意識の欠如がはなはだしいと感じました。
ここ半年、娯楽めいたことは一切封印してます。
音楽もほぼ聴いてないですね。
でも、さすがに危険のない範囲で、部屋の中でも体を動かす機会を増やそうと思っているとことです。
大手を振って音楽が楽しめる日を、早く取り戻したいですね。
2020年07月24日 06時24分07秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=16413

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

明日のレッスンが、先生その1の都合により延期になったので、思い切って今月は休みにして、月末にあらためて相談することにしました。
今日の東京のコロナの感染者数は286人。
もう何なんでしょう、この数字は。
緊急事態宣言解除直前の近所の公園で感じた人々の気の緩みは、とても気になってました。
また、収束などしていないにもかかわらず様々な制限をどんどん緩めてきた政府の認識の甘さに対し、非常に危ういものを感じていたので、自主的に自粛生活を6月中旬までは続けていました。
当初は、6月下旬〜7月上旬にはいろいろな活動を再開できたらいいな・・・と思っていましたが、その考えも改める必要がありそうです。
よって、明日から再びステイホームに努めようと思っています。
気がかりは通勤電車。
かなりの密状態なので、日々恐怖です。
レッスンや音楽仲間との練習会などが、大手を振って再開できるのはいつのことか・・・
テノール・カウンターテナー ソプラノ 声楽 オペラ∩声楽曲 器楽曲