シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
アメリカの大統領選挙の時期には
コロナは風邪になるという噂がありますね。
早く快く歌える環境になってほしいですね〜
2020年09月08日 22時49分58秒

>hiroさん
そういえば、都知事選で「コロナはただの風邪」と主張してるザコ候補者がいたのを思い出しました。
最近は無症状でも感染者がいるので明日は我が身の心境です。
ホント、大手を振って音楽活動ができる日が早く来てほしいです。
2020年09月09日 20時24分18秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=16432

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

先月末からレッスンを再開しています。
先生その1宅はレッスン室に使ってるリビングが広いので、ソーシャルディスタンスは3メートルちょっと取れます。
6月から7月上旬までは、マスクを外して歌ってましたが(先生はマスク着用)、今回からフェイスシールドを持参することにしました。
新型コロナは症状の出ない感染もあるようなので、自分も感染リスクを常に背負っていることを意識して行動したいと思っています。
それにしても、長い・・・長すぎる。
都内の感染者数は1か月前に比べると、やや減ってきてはいるものの収束の兆しが見えたとは言えません。
個人レッスンを受けるのは再開したものの、先生その2のところでの自主レッスンや、仲間との練習会再開はまだまだ先になるでしょう。
今月は無理でも、11月には収束しててほしいですね。
今はもう少し我慢を続けます。
テノール・カウンターテナー ソプラノ 声楽 オペラ∩声楽曲 器楽曲