いそっぷさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14762

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

今日は久しぶりにパールフルートギャラリーに行ってきました。今回は、以前にネットオークションで落札した、SMフルート202を調整できないか見てもらうために行きましたが、やはり無理でした。
まぁ仕方ありません。あんな珍しいフルートはそうそうありません。一度も見る事なく生涯を終える人の方が普通でしょう。店の人は、珍しそうに見ていて、キーを押した感じが硬いので、指が鍛えられますね、と言って笑ってました。このフルートで曲を演奏するのは大変で、しかもキーが悪いので、最低音のドからレ#までの音が出ません。
しかし、Eメカが無いにもかかわらず、High-Eが楽に出ます。そこで、パールフルートでEメカの付いてないモデルの試奏もさせてもらいました。この前買ったJ.マイケルのJFL-55RHが魔性のフルートなら、Hige-Eの音が出ないだろうと思ったのも理由の一つです。しかし、出ました。試奏させてもらったモデルは、パールのカンタービレF-8800Bで47万7750円と言う高価な物です。さすがに良い音が出たような気がします。弱い息でもしっかり音が出て、息がすんなり菅の中に吸い込まれていく感じでした。さすがに欲しくなりました。でも、47万も貯めれるか、それに47万あれば、田舎の親と妹のために軽自動車の中古でも買わなければなりません。
それから、今日はパールフートギャラリーにプロのフルーティストが来ていました。プロと言っても、名前を聞いたら誰でも分かると言う人ではなく、クラブなどで演奏している人です。きれいな女性でした。結構良いフルートを持っていました。その人はピッコロの試奏をしていましたが、とてもきれいな音で、心が癒されましたが、物によって全然違うのがよく分かる演奏でした。4種類の頭部管を付け替え試奏してましたが、頭部管が違うと、こんなに違うのかと驚きました。
僕もにわかにピッコロが欲しくなりましたが、ピッコロはフルートより音を安定させるのが難しいようで、両方を練習するのも大変なので、フルートに専念する事にしました。しかしピッコロは面白いです。とても小さくて、おもちゃみたいに可愛らしいです。
フルート 作曲家 指揮者