らっしーさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
ほめるのは難しいけどほめられるのもまた難しい・・・w
>占いでもいい結果は信じて悪いのは信じない
同じく、でも占いのいい日でも実際良くなかったりして・・・結局最近あまり信じないのでした。。
2008年04月13日 01時08分26秒

特に、普段一緒に演奏している仲間から褒められたりすると、お世辞じゃないと分かるからすごーく励みになりますよね。ヴァイオリンの発表会も頑張ってください。
2008年04月13日 12時30分36秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=7849

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

世の中には褒められ慣れてる人がいて、どんなに
褒められてもさらっと流せるスマートな人がいる。
場慣れ、なのかなー。
褒められるくらいすごいものを持ってるってのも
もちろんなんだけど、そのあしらい方まで体得してる
ってのがカッコイイな。
------------------------------
自分は褒められるのが得意じゃない。
褒められ慣れていない。
何か言われると照れて言い返せなくなってしまう。
先日、バイオリンの友達と飲んでて、そのときに
私のバイオリンの音を「お前の音は嫌いだ」と
のたまってた方やそこにいた人から、嬉しくなるような
言葉をもらった。
嬉しすぎて、どーしたらいいのかわからなくなった。
仕事で褒められてもここまで嬉しくないのに。
バイオリンのことで褒められるとこんなにも嬉しいのか。
もっともっと、頑張りたい、って思った。
自分を買いかぶってくれてる人にたいして、
恥ずかしくないようになりたいと思った。
いきおいで、レッスン教室の夏の発表会、やっぱり出ようかな、
って思いはじめた。
面倒くさがらずに、目標作ってもっと自分追い詰めてみようかな、と。
世の中には、けなされて成長する人もいるんだと思う。
自分にだって、そういう時もあると思う。
でも、特に、アマチュア音楽趣味人としては。
欠けてることが多いのが当たり前なんだから、
アラ捜しじゃなくて、いいところを見つけて、
見つけてもらって、そうやって日々楽しんでいけたらいいなーと思う。
楽しんでこそ音楽なんじゃないのかなあ。
人の批判ばっかりしたり。
自分の音楽(だけ)がいかに素晴らしいかばっかりをといたり。
自分より音楽人として未熟(と思われる人)を下に見ることで
自分の位置を確立しようとしたり。
そんなの、違うんじゃーないのかなー。
って、最近周りにそういう人がいてちょっと悲しい気持ちになったから、ここで言ってみた。
こういうとき、直接の知り合いがいないこういうSNSってのは便利ですな。
まあ、私は占いでもいい結果は信じて悪いのは信じない性格なので、
褒められたことを糧に、今日も張り切ってオケ練に向かうのであります!
ヴァイオリン(バイオリン) オーボエ イングリッシュホルン ホルン トランペット