ブルーベリーさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201003月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

202501

おいおいおい…

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

またまたJ研の話ですが、今度は検索すれば分かる著作権情報を向こうが確認できずに審査落ちでしたよ。

前回の日記に書いた曲とは違う曲のことですが、JASRACの検索サービスで検索すればすぐに出てくるのに、その確認ができなかったらしく「曲名や権利者名を確認して再投稿してください」というメールが来ました。

そのメールには「作曲者名が泉周二となっていましたが、木下牧子ではありませんか?」とも書かれていました。確かに木下先生も同名曲が2曲ほどJASRACに登録されていて、そちらの方が有名ですがちゃんとI氏の方も検索すれば出てくるので、さっきJASRAC作品コードを添えて再投稿しました。

ちなみに曲名は「犬が自分のしっぽをみて歌う歌」で、同じ詩に泉さんと木下さんがそれぞれ曲をつけたものがあります。どちらの曲も独唱曲としても合唱曲としても存在している曲です。

 テノール・カウンターテナー バリトン・バス 声楽 オペラ∩声楽曲 指揮者


日付:2010年03月02日

1件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

Shigeru Kan-no

それだとその検索したリンクを直接送るしかないでしょう。著作権はいろいろ煩いですね。

2010年03月02日 18時23分37秒

1件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10880


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ダイエッ
ト講座そ
の16

 よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)


本当に効
果がある
のか確認
して・・・

https://www.fs・・・(小原 なお美さん)


コンサー

友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)