ブルーベリーさん
月別ブログ(日記)一覧
17件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
NHKは何でもかんでも視聴率優先なのでしょう。それが皆様のNHKという意味です。民間放送と全く同じですね。こういうのはスポンサーが喜んで付きますから受信料は要らないと思います。
2010年03月22日 17時45分41秒
昨年までは成功して大ヒットしましたが、今年は曲が最低だし、「三度目の正直」となりそうです。
それにしても、今年の中学3年生はNコンの課題曲でまともな合唱曲を歌うことなく卒業していくことになります。それが可哀そうでなりません。この課題曲からは何年かに1曲は定番の合唱曲が生まれるし、定番の愛唱歌のいくつかも実はこのコンクールの課題曲だったりするのですが…。
でも今年の小学校の部と高校の部は、ここ数年レベルが下がり気味だったのですが今年はちょっと高めです。
2010年03月22日 17時52分20秒
曲の質は結局楽譜見てピアノで弾いてみたいとわからないですが、NHKは視聴率という方針があるようですからそれに沿った内容でしょう。
日本では教会がないし、宴会ではカラオケで合唱しませんから学校でやるのでしょうが、みんなコンクール受けますね。要するに勝ち負けだけにこだわって本当の合唱の楽しみを知らないのは日本の合唱界でしょう。
2010年03月22日 18時29分54秒
曲は、譜面も見ていないし、音をきいてもいないですが、歌詞を見る限り、酷い物ですネ。
中学生がかわいそうです。
2010年03月22日 18時49分00秒
曲は、編曲者の腕もあってかそれなりになっていますが、元の曲想が軽いせいなのか、なんともいえない違和感があります。
昨年の全国大会のラストで今回の課題曲の制作者が会場で発表された時、高校の部は歓声に包まれましたが中学の部ではドン引きというか、放心状態でしたね。
2010年03月22日 19時18分09秒
あれってコンクールの一種なのですね。だから選ぶほうはわからないですね。審査員数人がたった一時間だけ机に座って譜面見てだけ機械的に多数決とって決めますからね。一曲当たり30秒ぐらいしか見れないそうですよ。こういうポップな曲は日本語だし海外にはぜったい出て行かないです。全部コンクール終わったらそういうのは完全に滅びますね。いつもピアノ伴奏の調性で数分間同じなので全くつまらないのです。儲かるのが楽譜出版社とレコード会社だけですね。要するにNHKはわざと無駄をやって無くとも良いものを受信料で食わせてやるわけですね。
2010年03月22日 19時30分05秒
>魔法使いの弟子
さん
合唱を含めて、歌曲は、詩〜言葉に負うところが大きいですからネ
メエロディーライインや響きだけで行ける曲は少ない〜〜〜ですネ。
2010年03月22日 20時54分54秒
半年もかけて歌手のプロモーションに協 力するわけです。まだ昨年までの曲なら 胸を張って歌えたでしょうが、今年のは …。
合唱部が歌うと、たいていの場合は他の 部活の人に聞こえますからね。学校内で のプロ―モーション効果は抜群です。そ れに加えて都道府県大会からはテレビ& ラジオで放送されるわけですから、歌手 にとっては無料でかなりの規模のプロモ ーションができるというわけです。「み んなのうた」にもなりますので、それな りにNHKにロイヤリティを支払ってい るかもしれませんが。
女声三部版の動画です。
http://www.youtube.co m/watch?v=c SJ1sMldeUM
昔から時々歌手やその他の著名人を制作 者に迎えることはありました。だけど今 みたいな完全なJ-POPを連続で制作 するようになったのは平成18年からで 、なぜか3年前からは中学の部に固定さ れていて、「みんなのうた」でも放送さ れるようになりました。
平成16年の小学校の部を制作したドリ カムは、作詞&作曲&コーラスアレンジ まで手掛け、課題曲アレンジは寺嶋尚彦 さんだったので二部合唱ながらレベルの 高い合唱曲になりました。
1年おいた後の中学の部では森山直太朗 でしたが、持ち前の綺麗な日本語と美し い旋律が素晴らしく、編曲の信長貴富さ んによって綺麗なハーモニーが加わり、 素敵な曲でした。
さらに翌年は合唱に縁の深いゴスペラー ズと、合唱では作曲家としても指導者とし ても世界から 人気のある松下耕さんの共同制作という かたちで高校の部の課題曲が制作され、 これは課題曲としてしか楽譜が発売され ていないにも関わらず、今でも教材とし て人気があります。ゴスペラーズはこの 課題曲の前後も映画や校歌で合唱の仕事 をしていましたね。
ここまでは、セルフカバー版もカップリ ングや限定版として発売されただけだっ たので、一般にはあまり知られていなか ったのですが、その翌年(一昨年)のア ンジェラ・アキと昨年のいきものがかり は大々的に売り出して、その曲で紅白歌 合戦に出場したものだから、歌手にとっ ては大きなマーケットになってしまった のでしょう。
ちなみに、HP上で無料の合唱譜を公開 する歌手までいます。教材として取り上 げてもらえば、コンクールほどでなくて も売り上げには良い影響が出ると考えた のでしょう。
2010年03月23日 08時43分40秒
http://www.youtube.co m/watch?v=c SJ1sMldeUM
これは開けませんでした。
2010年03月24日 11時47分32秒
ここは直接リンクにはいけないようですちょっと不便ですね。
2010年03月24日 17時35分43秒
YOU TUBEで「上田真樹」で検索して出てくる「I ♥ XXX」という動画が、課題曲紹介番組で放送された演奏です。
全国大会ともなると、動画の演奏より何倍も濃い演奏になるのですが、果たしてそれが合う曲でしょうか。
一生心に残るのがこういう曲というのは可哀想です。
2010年03月26日 20時03分08秒
女声三部、混声三部、YOU TUBE で聴きました(見ました?)。
相当酷いですね。詩も変だと思っていましたが、曲になるとさらに酷い。私の孫には歌わせたくない。
チェック機構はないんでしょうか?
子供達が可哀想です。
(こんな感想を持つのは、年寄り?)
2010年03月26日 22時06分37秒
歌詞からして、普通はNHKでは放送禁止だと思うんですよね。普通の合唱曲でさえ、「ジプシー」とかの語句が入っていると放送しない場合もあるのに。
編曲の上田真樹さんのブログを見ると、原曲はもっとひどいみたいです。ヴォカリーズで歌えばマシだと思います。
自由曲が外国曲の場合、訳詞を提出しないといけないのですが、NHKはこの曲の訳詞を公開するべきではないでしょうか。歌詞の解釈は、もはや作詞した本人でないとできないだろうし。
2010年03月26日 22時33分55秒
編曲の方は、かなり苦労されたようですね。
2010年03月27日 01時54分36秒
平成16年にドリカムの吉田美和さんが小学校の部を担当した時は、作詞作曲コーラスアレンジまで手掛けたらしく、編曲の寺嶋尚彦さんは移調して伴奏をつけかえただけだったようです。それ以降の、芸能人が作詞と作曲をした課題曲は、アンジェラ・アキさんの「手紙」以外は編曲者が『作曲』までした部分が多いようですね。
2010年03月27日 08時45分18秒
編曲≒作曲みたいなものですからね。
2010年03月27日 18時05分57秒
恐らく、前述の吉田美和さんとアンジェラ・アキさん以外は主旋律とコードぐらいしか担当していないと思います。
最近は課題曲でJ-POPは取り入れられている影響なのか、大御所や人気の作曲家でも編曲をすることが多々あります。その分、大胆なアレンジや個性的なアレンジも多くなりましたが、それよりもちゃんとした合唱曲を書いてもらいたいです。
ちなみに昨年の高校の部の課題曲も、詩はあまり良くなかったのですが、高校生が歌うにはすごく良い曲に仕上がりました。
2010年03月27日 22時10分52秒
17件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10925
Museカテゴリー
フリーワード検索
宝塚大劇
場へ行っ
てきまし
た
宝塚市にある宝塚大劇場へ行っ・・・(星のジュウザさん)
K-455.
ハイドン
・コレ・・
・
一見したところミサ曲とあるの・・・(Shigeru Kan-noさん)
演奏会に
行った。
期日:1月3日(金)会場:ロ・・・(平行五度好きさん)
タカタカ
さん
聴くだけ参加です。宜しくお願・・・
いけりん
さん
横浜在住のこいけたかし(いけ・・・
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
今年の課題曲を聴きましたが、中学校の部の課題曲は予想よりもすさまじく駄作でした。嫌いだから駄作と決めつけているわけではありません。詩から情景が思い浮かべることができない、J-POPでもあまりないぐらいの英語の使用率。もはや合唱も日本語も英語も舐めているとしか思えない。loverとか×××とか、よくNHKが許可したなと思います。愛人&18禁用語ですよ。編曲の上田真樹さんは、あのレベルまでよく引き上げたなと思います。Nコン史上最低最低俗な課題曲の座は決定ですね。これで来年以降は少なくとも中学校の部での流行歌手の起用はないでしょう。
小学校の二部合唱の方が聴きごたえがあるというのも珍しいと思います。パート練習用MIDIを作る上でも、今年は中学校の部が一番やる気が起こらないでしょう。
高校の部は鈴木輝昭さんの曲にしては何とも素直な曲想ですね。難しいことに変わりはありませんが、標準的な課題曲だと思います。僕は平成8年の中学校の課題曲で、この方のとんでもない課題曲で本格的な合唱に初挑戦でしたが、あれに比べると難しいものの歌いやすそうな曲でした。今年はなぜか楽譜がまだ発売されていないのですが、予約はしているので26日には届くと思います。
課題曲の演奏動画はしばらくするとNコン公式サイトで公開されると思います。
http://www.nhk.or.jp/ncon/index.html
テノール・カウンターテナー バリトン・バス 声楽 オペラ∩声楽曲 指揮者