ブルーベリーさん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
魔法使いの弟子 様
初めてコメント致します。
モーツァルト「Ridente la calmaのMIDI作成が困難だというのは、存じませんでした。
ただ、私も数名の先生から良くレッスン曲として取り上げられて勉強しましたが、歌うのも非常に難しい曲だと感じています。
勿論、難曲であるからこそ、演奏もMIDI作成も難しいのでしょうね。
でも、モーツァルトの歌曲の中でも、とっても美しい歌曲だと思います。
ただ、これは師事している先生から最近聞いたのですが、一説には、モーツァルト作では無いという話もあるようです。ちょっと驚きました。
MIDI作成、完成をお祈りしております。
2010年07月06日 10時14分54秒

>モーツァルト作では無いという話もあるようです。
え?そんなんですか?驚きです。
驚きといえば、曲集の最後に編曲者の自宅の電話番号が掲載されていました。
ちなみに今度は「別離の歌」を作成中です。これも演奏(音階)に諸説ある曲ですね。
2010年07月07日 15時35分40秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=11251

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

Ridente la calmaのMIDIを作成中なのですが、すごく作りづらいです。32分音符がたくさんあるし、生演奏ならちょっと歌い回しやピアノの弾き方を変えてごまかすような部分が素直にそのまま音になってしまうからかえって不自然です。作成に行き詰って音源を聴くとさらに行き詰ってしまいます。
でもまあモーツァルトらしい音符の使い方だなぁとも思います。
テノール・カウンターテナー バリトン・バス 声楽 オペラ∩声楽曲 指揮者