ブルーベリーさん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
2014年05月27日 16時38分38秒

一人暮らしのワンルームマンションなので、これ以上楽譜が増えると大変なことになります。というか、確実に増えるでしょうね。
ちなみにベランダには10種類以上のサボテンとその他の植物と、ビオトープですごいことになっています。洗濯機がベランダ置きなのと、避難階段がすっごく邪魔です。
屋内は楽譜、屋外は植物であふれる日もそう遠くはなさそうです。
2014年05月27日 17時50分34秒

まずパソコンに保存できるものはPCの中でしょう。実際に使用するものだけは紙じゃないといけないので持っていないとだめですが。
ここは二部屋なのでかなり置けますが日本から全部運んでいないので今後さらに増えるかも?CDは聴いた順からさらに別の部屋に移して保存しています。
最近は同じ曲でも数冊、というのが多くなりました。「パルシファル」のスコアは版の違うので4冊?
ピアノスコアは弾いた順から棚に保存しています。
2014年05月27日 18時06分15秒

3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15266

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

楽譜の一覧表の作成が完了しました。ピース譜等を込みで、450冊でした。合唱曲だけです。ChoralWikiでいつでもダウンロードできる楽譜はとばしています。
テノール・カウンターテナー バリトン・バス 声楽 オペラ∩声楽曲 指揮者