ブルーベリーさん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別ブログ(日記)一覧
5件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
音響すべての担当?
2014年07月31日 15時56分32秒

渡辺 謙さんが日本語で「ゴジラ」と言うことに
かなり真剣にアピールしてられたというニュースがありましたね。
2014年07月31日 22時22分48秒

>>Shigeru Kan-noさん
初期はそうだったんでしょうね。あるいは音響さんが困り果てて相談したとか。
>>hiroさん
やはりそこに感激したお客さんは多いみたいですね。
2014年08月01日 20時16分08秒

多分人手が足りなかったのでしょう。ゴジラで発声するすべての雑音は普通は音響専門の人がサンプルから編集して効果音として音楽とは別のサウンドトラックに入れます。セリフなどもスタジオで取り直すのが主流ですね。じゃないと吹き替えもあるし良く聞こえないのです。
2014年08月12日 04時43分20秒

ゴジラ、見てきました。テレビCMよりも本編の方が、日本のゴジラに近かったです。BGMも、新曲だとは思いますが、旧来のBGMに似せて作曲されていました。普通にゴジラ映画でした。
2014年08月16日 14時43分20秒

5件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15333

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

ゴジラの音楽を作曲したのが伊福部昭さんだとは知っていたけど、ゴジラの鳴き声まで作り出していたとは知らなかった。今回のアメリカ版ゴジラ、見に生きます。
前回のアメリカ版ゴジラはひどかったけど、今回は期待しています。
テノール・カウンターテナー バリトン・バス 声楽 オペラ∩声楽曲 指揮者