Megさん
月別ブログ(日記)一覧
5件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
こんばんは。私のお奨めはシトロネラ(虫除けにもなります)、あとは一厘のユリ。清潔な香りがします。
2012年04月19日 04時41分21秒

こんばんは!!
僕はローズマリーとか
レモンバームとかが好きです。
といってもそのようなオイルがあるのかどうかも
知らないんですが・・・
2012年04月21日 23時53分45秒

私は・・・ユーカリやサンダルウッドが好きです。
ローズはもちろん好きなのですが、何となく、日本の湿気のある気候に合うかな、なんて思っています。
2012年04月22日 00時19分08秒

アロマの世界で、よく耳にする名前でネロリというのがありますが、オレンジ系の香りは良いかもしれませんね。
一昨年頃、百貨店でPRされていたフレングランスで、グレープフルーツの香りがありました。
買いはしませんでしたが、感じの良い香りでしたよ。
2012年04月22日 00時48分18秒

みなさま、お返事が遅くなりすみません。
おすすめいただきました香りは、
全て試作してみます。
ありがとうございました。
以下、コメント返しです。
あみーなさん。
フレグランスオイルの予定なので、効能はないかもしれません。
ユリ、いいですね。
ユリの中にも色々な香りがありそうです。
hiroさん。
ローズマリーもレモンバームも、
すっきりして爽やかなイメージですね。
ブレンドするのではなく、
その時の気分で別々に、同時にと、
使い分けると良さそうです。
Mariaさん。
ユーカリとサンダルウッドですね。
どちらも、他の香りと相性がよく、
色々なブレンドにも使えるので、
ラインナップに加えますね。
ローズは、本当にメーカーによって香りが全然違いますよね。
今回のメーカーの香りが、
Mariaさんのお気に召しますように…。
シャルルさん。
ネロリは精油でも人気ですね。
オレンジ系の爽やかさも大好きです。
グレープフルーツも色々なブレンドに使えそうです。
単体でも、すっきりとした感じがいいですね。
2012年04月24日 22時45分19秒

5件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=13755

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

綺麗に形を残したまま溶けています。
ランタンぽくて、いい感じです。
このサイズにこの芯が合うことが分かりました。
トータル6時間燃焼したところです。
手軽に作れるサイズなので、
たくさん作って、たくさん並べたいです。
今はアロマキャンドルを作るべく、
フレグランスオイルを選んでいます。
作りたい香りがたくさんあって、選べません。
おすすめ&リクエストがありましたら、
コメント下さると嬉しいです。
ローズとラベンダーとジャスミンは決めています。
ハープ ピアノ 作曲家 琴(箏)