Nobue Kanekawaさん
月別ブログ(日記)一覧

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

YouTube 15秒の演奏動画シリーズ
【Bonbonnière】今回は、
モーツァルト/アヴェ・ヴェルム・コルプス
から15秒。
https://youtu.be/pJ7nlRlGA2I
モーツァルト最後の年に作曲された合唱曲、教会音楽です。短い音楽ですが、厳かな雰囲気の中にも、モーツァルトならではの色彩感や透明感があり、奏者も純粋さを求められるような気がしてきます。
同年に魔笛やレクイエム、クラリネット協奏曲も作曲されました。その2年前にはクラリネット五重奏曲(弦楽四重奏+クラリネット)が作曲されています。当時まだ目新しい楽器にも着目し魅力を活かした名曲が生まれるのには、よい演奏家との出会いがあったそうです。
シリーズコンセプトは下記の通り↓
〈インスタグラム ストーリーズ の基本設定は音楽にはあまりに短い15秒以内! 案外それが面白いのではないかと始めたシリーズをYouTubeにも投稿しました。僅かな時間でも煌く旋律ってあるんだな、一粒の砂糖菓子を口に含むような楽しみを。〉
再生リストで続けてご視聴頂くのもお薦めです。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLP-uwC6zvOj...
.
クラリネット 器楽曲 室内楽 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲