小原 なお美さん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
24 |
25 |
26 |
27 |
|
28 |
29 |
30 |
31 |
月別ブログ(日記)一覧
8件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
おおー、ウォルフガング・ワーグナーと取り違えていますね。ウォルフガングという名前はそこらじゅうあるのですよ。
2010年03月23日 17時20分06秒

きゃああ〜、恥ずかしいことをしてしまった。
実は某メーリングリストで、サヴァリッシュ亡くなると来ていたので、内容確認せず、掲載したんです、確かに見てみたらWAGNERってきちんと書いてありますね。
2010年03月23日 20時39分48秒

さて、何の話か?ヴォルフガング・ワーグナーは確かに、死去しまたよね。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-...
【3月23日 AFP】作曲家リヒャルト・ワーグナー(Richard Wagner)の孫で、ワーグナー歌劇のみを上演する「バイロイト音楽祭(Bayreuth Festival)」の総監督を長年にわたって務めたウォルフガング・ワーグナー(Wolfgang Wagner)氏が21日、死去した。90歳。
フランツ・リスト(Franz Liszt)のひ孫にもあたるウォルフガング氏は57年にわたってバイロイト音楽祭を取り仕切り、ワーグナー一家と音楽祭にまとわりつくナチス(Nazis)の亡霊を振り払って、世界有数の歌手や指揮者を引きつけるために尽力した。
2010年03月23日 21時25分23秒

サワリッシュが死んだらもっと話題になると思いますね。間近かも知れませんね。良い指揮者も少なくなりました。そういう彼も大昔はバイロイト指揮していましたね。バイロイトで彼のリングとか聴きたかったです。
2010年03月23日 22時52分31秒

N響でも活躍して「サワリッシュ」。彼はドイツ人というよりは、イギリス紳士という風貌をしていませんか。本国ではどのように見られているのでしょう。
2010年03月24日 09時07分32秒

あの人は典型的なバイエルン人です。訛りが強いですね。それほど評価は高くありません。彼が巨匠になるのはマタチッチと同じくN響を振ったときだけですね。N響だけで死ぬまでやって欲しいものです。できたらオペラもたくさん。
2010年03月24日 17時45分55秒

日本では、N響の指揮者として巨匠の扱いでした。Kan-noさん、いつもながら「厳しい」ご評価ですね。しかし、TVでオペラを指揮しているのを見た記憶がない。ハテ?Web検索しても、N響とのことが殆どですね。
2010年03月24日 21時31分15秒

彼はこっちのオケ指揮しても余り面白くないですよ。凄いのはN響です、人が変わったみたいです。やはりみんな良いものだけ書くのですよ。
ウォルフがグの間違いは誰でもありますから、間違っても良いからとにかく自信を持って書きましょう。直されるときちんと覚えるものですよ。僕もそうです。逆に間違えないと覚えないですね。
2010年03月24日 23時31分09秒

8件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10928

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

http://www.bayreuther-festspiele.de/news/56/detail...
余りに恥ずかしい間違いなので、修正させてもらいました。
kannoさんありがとうございました。
私のブログニュースでどきっとした方きっと多かったと思います。
もうしわけありませんでした。
ピアノ オペラ∩声楽曲 作曲家 協奏曲 交響曲