小原 なお美さん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
確かに音大在学中でも、声楽レッスンはそのような早い、安い、みたいなユニクロや吉野屋のような量産的にルーティンワークをこなす教授方が多かったです。
歌いたいという熱いハートを持っていらっしゃる先生が現れるのをお祈りします。
2012年02月02日 08時41分43秒

はい,音楽に対する愛のあふれた方を探し続けます。
「もうリヒャルト・シュトラウスは歌えるし〜。」
といった発言を聞いて,卒倒しそうになったんですよ。
2012年02月02日 10時03分17秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=13265

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

最初はあまりに年齢が離れていると,やりづらいかなと思っていましたが,それはありませんでした。
それより,年齢の高い講師の場合
「この人は,本当に音楽がすきなのだろうか?」と感じることが多かったです。
若い講師の場合,自分が勉強中ということもあるかもしれませんが,意欲的で,
「私は音楽が好き!」といったものを,ひしひし感じましたが,年齢の高い方には,そういったものを感じることがほとんどなかったです。
今までやっていたから惰性で続いているというか,「自分はもうこれ以上努力する必要なし」とでも思っているのかというくらいやる気無し。
こっちまでテンション下がりそうです。
ピアノ オペラ∩声楽曲 作曲家 協奏曲 交響曲