小原 なお美さん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
2014年06月29日 04時41分11秒

流行歌を歌うとしたら、ほとんどカラオケだから、その場合、著作権料に関しては、カラオケボックス経営者がしっかりやってくれてるので、こういった問題は起きないけれど、問題はカラオケじゃないところですね。
しかし、そうなると、名曲喫茶は現代作曲家のCD流せないということになりますね。
カラオケのように、著作権料支払いのシステムが構築されているとは、とうてい思えないですから。
2014年06月29日 09時55分13秒

http://anond.hatelabo.jp/20070805041650
こんなページを見つけました。
ここに書かれていることをまだ全部確認していませんが、こわすぎる・・・
2014年06月29日 10時08分18秒

3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15296

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

http://lmedia.jp/2014/06/28/54212/
人前で歌う場合(カデンツァのミニステージ倶楽部など。知人の集まりを除く)、著作権切れのものだけにしないと、先方に迷惑をかけてしまうかもしれないから、歌えないですね。
ピアノ オペラ∩声楽曲 作曲家 協奏曲 交響曲