小原 なお美さん
月別ブログ(日記)一覧
7件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
車のですね。国立音楽図書館で楽譜借りるときも運転免許証見せるように言われました。日本にはここのように身分証明省無いから車の免許証が手っ取り早いのですね。無かったらパシポートでもいいです。東京に住むと本当に車の免許証要らないですね。また住みたいなあー!
2015年04月23日 19時04分56秒

住基台帳カードでも駄目なんですか。身分証明のために免許をとるのも分かりますね。
2015年04月23日 20時05分31秒

Shigeru Kan-noさん
そう、車の免許なんです。公的資格証明書で、顔写真付きのもので、一般の方も知っているものというと、車の免許なんです。
2015年04月23日 20時48分43秒

CLARAさん
免許は皆がその様式を知っていますから。
他の公的資格試のものだと、実物を見たことがない人も多いですから、偽造か本物かの確認が難しいのもあって、免許となるんだと思います、。
2015年04月23日 20時54分18秒

2015年04月24日 00時12分12秒

なるほど〜。
2015年04月25日 21時18分42秒

2015年04月26日 16時17分22秒

7件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15576

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

私は免許を持っていない。
居住地が便利だから、車なんていらないと思っていたから。
しかし、身分証明書として免許は今まで、最強(顔写真付きだから)、保険証やその他のものは、2枚以上求められることが多いので、多少不便ではあった。
しかし、住民基本台帳カード顔写真付きが出てきてから、それで済ませられるので、よかった〜と思っていたら。
横浜市戸塚区では
「もう1つ別の身分証明書を出してください。」と言われてしまった。
住民基本台帳カード1枚ではダメだというのである。
ちなみに、私の居住区では、これ1枚でもOK。地域によって違いがあるそうです。
ピアノ オペラ∩声楽曲 作曲家 協奏曲 交響曲