小原 なお美さん
月別ブログ(日記)一覧
9件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
翻訳難しいですねー(^^;以前何かの記事の訳でステフィ・グラフをステフィ伯爵と書いているのを読み驚愕したことがあります(>o<")
2015年06月08日 08時22分39秒

2015年06月08日 16時38分12秒

CLARAさん
難しいですよね。でも、きちんと訳そうとすれば、そうそうおかしな訳はでてこないはずだと思いたいです。
でも、本が出る前に、出版社は、翻訳者以外に読ませて、確認ってしないのでしょうか?
出版社にいたことはあっても、翻訳ものをまったく取り扱わないところなので、そういうことは知らないんです。
2015年06月08日 21時49分19秒

Shigeru Kan-noさん
私も、これは手抜きだと思います。
あと、翻訳者は音楽好きではないのは明らかです。
La Traviata はそのまま、ラ・トラヴィアータ、
a fallen woman を 堕落した女 と直訳してました。
La Traviata は音楽のタイトルと小説の中で記載されているのに!
2015年06月08日 22時05分18秒

2015年06月09日 04時14分41秒

Shigeru Kan-noさん
残念だけれど、そのようですww
2015年06月10日 06時14分51秒

2015年06月10日 14時31分13秒

専門用語でなくても、Liebfraumilch を 女性の乳とした翻訳があったと聞いたことがあります。
おいおい、ドイツワインだろうがww
2015年06月10日 20時23分46秒

2015年06月11日 06時43分55秒

9件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15633

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

小説を読んでいると、たまに?という訳が出てくることがある。
もちろん、小説をまともに読むほどの英語力はないため、通常、翻訳で読むのだが、その翻訳の元が気になって、元を見るくらいのことを(気が向けば)することもある。
たとえば,和訳には
「アジタートが訪れた。」
元を見たら、イタリックで agitato と出ているから、間違いではないけれど、(音楽用語を知っていれば、別だけれど)、この単語、普通の日本人が知っているとは、到底思えない。
この本には、これ以外にも、「翻訳者、この単語の意味を考えずに訳したなと思う箇所がいくつかあった。
まあ、私も、声楽をやりながら、イタリア語を勉強しようと思ったのが、今年からなので、人の事は言えないが、翻訳出版するなら、普通の日本人にわかる日本語になるようにしてほしいなとは思った。
ピアノ オペラ∩声楽曲 作曲家 協奏曲 交響曲