小原 なお美さん
月別ブログ(日記)一覧
9件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
リップロールは続けてやるのは難しいですよね。私も手を添えてやってます。
2015年06月21日 09時38分09秒

2015年06月21日 16時05分44秒

シャルルさん
仲間がいた〜。手を使うだけで、あら不思議。こんなにできたになりますね。
2015年06月21日 17時39分06秒

Shigeru Kan-noさん
確かに、今でも、あ単発でできることが、稀にありますけど、それも本当にたまーになんですよねww。
2015年06月21日 17時40分48秒

偶然にできたとは言えますね。その偶然をいつか意識的にできるまで訓練するといいのです。
でも実際の現場ではそんなにないですよ。要するに何歌っているからわからないから巻き舌をさせるのですね。しかし今は字幕でオペラなんかで歌っている台本をすべて出しますから意外とどこでも無頓着です。前回のオペラもほとんどやらなくて聞き取れなかったみたいです。両脇に字幕があるからみんな文句も言わないし。
http://www.c-music.jp/index.php/blog/detail/i/8444...
2015年06月21日 17時52分35秒

なるほど〜。でも目標はイタリア語の歌曲は、チェチーリア・バルトリのように、ドイツ語の歌曲はジェシー・ノーマンのようになんですよww(無理すぎる目標だ)
2015年06月21日 22時04分11秒

歌の場合は作曲と違って人の真似しても非難されることはまずありません。やっぱり有名な歌手は正しい発声してますよ。今だとアンナ・ネトレプコ当たりかな?マリア・カラスみたいな発声してます。是非見習うといいでしょう。
2015年06月22日 18時50分01秒

美貌と声を兼ね備えていますよね〜。
羨ましい人だw
最近聴いていなかったな。
2015年06月22日 21時50分09秒

2015年06月23日 04時18分06秒

9件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15651

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

昨日、巻き舌練習の方法を検索していたときに
リップロールの練習をしましょう。
とあったため、やってみたら、全くできない。
続いて、その練習方法を検索して、やり方の動画にたどり着いた。
https://www.youtube.com/watch?v=JrXt56rjcOg
(動画を見えるようにはる方法がわからないので、アドレスそのまま記載)
動画にあるように、ほおが落ちているとできないため、自分の指で持ち上げたら、いくらでもできました。
ということは、下垂しているってことで、老けた〜ってことなんですよね。
確かに子供のころは、難なくできていましたし。
がっくりww
ピアノ オペラ∩声楽曲 作曲家 協奏曲 交響曲