小原 なお美さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201601月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

202501

202412

202411

202410

202409

202408

202407

202406

202405

202404

202403

202402

ピアノを弾く時間

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

 今日久しぶりに、某古書店に行ったら、中にピアノが置いてあった。
 縁あってもらったピアノで、〇月〇日〜〇月〇日の間、一人30分未満でご自由にお弾きください。
 とあって、設置時は、とりあえず、日程限定で自由に弾かせていたようだった。
 もちろん、このお店は、昼の開店で夕方に閉店と営業時間が短いから、建物の規約は部外者の私にはわからないことだけれど、通常楽器演奏OKの時間に該当するのは、間違いないと思う。
 しかし、上階から
ピアノを弾くのなら、弾く前に事前に断ってからにして欲しい。」
と言われたそうで、今は日時限定で、お客さんに弾かせるようにはしていないということだった。
 これが早朝深夜に弾いていたのならともかく、昼間の演奏可能時間で、相手に文句を言うのはどうかなと言う気がする。よく
「皆が皆音楽好きではない。嫌いな人のことを考えろ。」と言う人もいるが、私が演奏する側だからではなく、その言い方の中に、明らかに言いがかり的なものが多いような気がする。
 たとえば、規約内の時間に練習。部屋には防音室設置していたにも関わらず、
「迷惑だ。」とマンションの総会で、文句を言った人がいた。
 理事とマンション管理会社は、公平な判断のために、抜き打ちで、そのお宅からの音量やピアノの演奏時間をチェックしたところ、そのお宅はものすごく遠慮していたらしく、お子さんはできるだけ、大学のレッスン室を利用し、演奏時間も、趣味程度としか考えられないレベル。
 そして音量も、防音室を使っているから、完全に基準以下。
 そして、クレームをつけたお宅の音量も当然チェックされたのだが、その家のほうがうるさかったことが判明。
 再度、理事&マンション管理会社が立ち合いの元、2軒の調整に入ったが、相手は「うるさい。ピアノを弾くな。」で話にならない。
 再度、総会で話し合いが出された時も、聞くに堪えない罵詈雑言。
 そのうちに、全く無関係な一人が
「相手は、できるだけ大学で練習し、規約内の時間にしか弾いていない。そのうえ、防音もしっかりしている。言いがりはいい加減にしろ。」ときれた。
 それでも、なおも言い続けるので、ついにマンション管理会社側
「音量を測定させてもらいましたが、ピアノ宅よりはるかにそちらの音量のほうが上回っています。それをどう思われますか?」
それに対して
「うちのは生活音だから問題がない。」
しかし、あまりに、自分勝手な言い分が多かったため、その後周りの住民はあきれ顔。
 それがわかったのか、「騒音でつらいから引っ越し。」だそうです。
 こういう例を何件も見てきているので、
「楽器騒音で迷惑をこうむった。」という言い分を素直に聞けないんです。
 生活音だからOKではなくて、音に対しては、「音量」で迷惑かどうかを決めるのが、いちばん公平だと思うので。
 

 ピアノ オペラ∩声楽曲 作曲家 協奏曲 交響曲


日付:2016年01月09日

5件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

Shigeru Kan-no

良く解からないとこだね。

2016年01月11日 16時41分34秒

小原 なお美

 音の問題は、個人の考え方次第なので、これが絶対正解と言うのはないと思いますが、夜皆が寝静まる時間なら、普通よりしずかにするのは、当たり前だと思いますが、昼間の場合、ある程度の音は仕方ないと許容しないと、お互いに息苦しくなると思います。
 完全に閉鎖された空間でない限り、音はもれます。
「うるさい。静かにしろ。」と相手に言う場合、その音が明らかに、大きい場合でないと、単なる自分勝手になってしまいます。
 音を出さずに生活することはそもそも不可能ですから。
 配慮して大きな音を出さないようにすることはできますけど。

2016年01月11日 19時06分11秒

Shigeru Kan-no

それで店内を賑やかにしたいという気持ちでしょう。実際はデジタルピアノでヘッドホンするしかないね。どんなに許可されてもどこでも絶対に文句が来ます。ピアニストはどこでも大変!

2016年01月12日 16時44分01秒

小原 なお美

残念だけれど、小中高の音楽の授業の音漏れにクレームをつける人もいるくらいですからね。
音楽室だけは、昔から一応防音はしてありますが、どうしたって、音は出ます。
でも、それは、教育上必要なことなんですけどね。

2016年01月12日 20時43分27秒

Shigeru Kan-no

学校音楽は避けられないですね。そこまでは無理です。

2016年01月13日 08時43分45秒

5件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15776


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

宝塚大劇
場へ行っ
てきまし

宝塚市にある宝塚大劇場へ行っ・・・(星のジュウザさん)


K-455.
ハイドン
・コレ・・

一見したところミサ曲とあるの・・・(Shigeru Kan-noさん)


演奏会に
行った。

期日:1月3日(金)会場:ロ・・・(平行五度好きさん)


新規会員

タカタカ
さん

聴くだけ参加です。宜しくお願・・・


いけりん
さん

横浜在住のこいけたかし(いけ・・・


Mariaさ

オーストリア ザルツブルクと・・・


公開マイスペース

シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)


初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)