小原 なお美さん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
22 |
|
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
歌いやすさは良かったですよ。
おっしゃるようにレッスンでは
たしかに難しいですねぇ
2020年08月23日 21時16分07秒

そうですね。レッスンでは無理がありますね。
透明な布というのはないですし。
2020年09月19日 14時53分34秒

あとは〜
幅広い業務用のサランラップを
ハンガーラックに巻いていくと
使い捨ての透明な壁ができるので対面形式のレッスンで使えますよ。
場所が変わると面倒ですが、そうでなければ準備は意外と楽ですね♪
2020年09月19日 23時22分45秒

3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=16425

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

http://www.panamusica.co.jp/ja/product/27992/
現在2か月以上納期がかかるそうですが、歌えるマスクというのがあるそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=h2DUs_ohvSo&featur...
この動画がわかりやすいです。
ただ、問題はレッスンでは口の形も見ますから、見えないのが難点ですね。
ピアノ オペラ∩声楽曲 作曲家 協奏曲 交響曲