小原 なお美さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 202311月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

202502

202501

202412

202411

202410

202409

202408

202407

202406

202405

202404

202403

ダイエット講座 番外編その10

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

私は時折ダイエット本を読むのですが、最近だと

ダイエット母さん、20kgの脂肪をちぎり捨ててみた。  KADOKAWA
https://www.kadokawa.co.jp/product/322206000135/
がおすすめ!まさに王道のダイエットです。

その13にも書いていましたが
まごはやさしい→まごはやさしいこ になっていて、本では米でしたが、ネットで検索してみたら
https://www.genmaikoso.co.jp/cultivate/web/detail....
これに
おさかなすきやね
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/tottori/cat07...
さあにぎやかにいただく
https://www.city.settsu.osaka.jp/soshiki/hokenfuku...
をあわせて
ま 豆やその加工品(大豆とその加工品、豆腐、納豆、その他の豆類)
ご 種実類(ごま、くるみ、アーモンド、ピーナッツ など)
は 海藻類(わかめ、ひじき、海苔、昆布 など)
や 淡色野菜、緑黄色野菜(いろいろな野菜)
さ 魚介類(丸ごと食べられる小魚介類が望ましい)
し きのこ類(椎茸、しめじ、えのき、舞茸 など)
い 芋類(さつまいも、じゃがいも、里芋、長芋、大和芋 など)
こ 発酵食品(味噌、納豆、漬物 など本にある米)
す 酢
ね 葱(玉ねぎ、長ネギ、にんにく)
お お茶
あ 油
に 肉
は(ここに発酵食品をいれてもいいか)
た 卵
く 果物
み ミルク→牛乳

で覚えればいいかなと思いました。
でも、すねお(ドラえもんの登場人物でしか出てこない名前だと思う。実際にこのなまえのひとっているのだろうか?)って優しくもないし、たくみと言う名の兄もいないけど。

 ピアノ オペラ∩声楽曲 作曲家 協奏曲 交響曲


日付:2023年11月12日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=17134


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ダイエッ
ト講座そ
の16

 よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)


本当に効
果がある
のか確認
して・・・

https://www.fs・・・(小原 なお美さん)


コンサー

友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)