ゆかさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15137

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

曲練ばっかりやって基礎練怠ると、どんどん音の質が悪くなっていくのがわかる
最近ほかの人と合わせる時しか吹く時間を持てなくて、ロングトーンとか倍音の練習をしていなかったら、下のドが完全に出なくなった
曲をやってると、フルートの譜面は自然と高い音だらけになるので、高い音を吹く耐性はついてきたように思える
実際基礎練だけやっていたころより上の音は出ていると思うし、音を長く出して人の呼吸と合わせようとするので、息も続くようになってきた気がする
指も回るようになってきた
しかし、音が鳴ってるだけというかんじ。
吹ける時間をまるごと合わせる時間にあててるから、今後は基礎練の時間をもらうか、一緒にやりましょうって言ってみようかな・・
フルート