Mariaさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
衣装は、優勝した時胴上げしやすい格好にしといてください(笑)
本番でのご健闘を、いやっ、完全なる勝利をお祈りしてます。
2010年09月06日 22時56分22秒

おお〜! なんだかテンションが上がって来ましたね!
何処へ行けば胴上げに参加出来るのでしょうかね?
北斎の家かな?
2010年09月07日 23時07分19秒

シャルルさま
大丈夫です、今回は地区予選ですから(笑)
まずは本選に残らないとお話になりませんのよ・・・。
とんでもなく多くの人が受けるようなので、審査員の先生方、当日はグッタリでしょうね。。
2010年09月08日 16時24分29秒

雪月花さま
ありがとうございます♪
そうですねぇ、胴上げはとりあえず、バーチャルなおうちで如何でしょうか(笑)
今回は予選なので、これを通過しなかったら胴上げはなしになってしまうので、頑張ります。
なぜか18日土曜日の16時〜17時の間が本番という、ざっくりと夕方な標記に「音楽関係らしいな」と思ってしまいました。
2010年09月08日 16時26分23秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=11516

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

伴奏合わせに入ります。
去年もお願いした曲とはいえ、去年とは随分変えた所もあるのです。
例えば、一番最後。
去年はアリアの中でも最高音が一番最後に出てくるというのに、その最高音が微妙に出にくいという、かなり危険なパターン。
どういうわけか、私の性格なのか?
「イチかバチか」とか
「0か100か」な状況で、出る時はすごいのだけど、出ないときは全く出ないという・・・かするくらいしようよ、と本人は思うとります。
幸か不幸か、この音は今年もうひとりのレオノーラのアリアを習った時に突き抜けて(笑)Dまで出るようになったので、多分、大ボケをかまさない限りは、かするくらいはするはず。(ん?かする?違うでしょう!)
というわけで、勢い余って最終部分をアレンジしなおしたのですね。
前回は勢いで行ってしまえ!的な歌い方だったのを、今回はちゃんと歌詞付きで。
刻一刻と近づいているコンクールですが、そこに向けて、発表会とはまた違う何かがあるような気がします。何なのかは分からないのですが。
アリアの持つ雰囲気なのか、神聖なような、それでいて激しいような、そんな気分。今回のレオノーラは最初は色々と悩んだのですが、今ではアリアの題名そのものが彼女だという事で仲良く(?)なれた気分です。
・・・自分が彼女の様になるかは別問題。時代も家柄も全てが違いますからね。でも同じ女性として共感できる部分もたくさんあるし、憧れる部分もあります。(そもそも年齢が違うって・・・)
あ、服装は・・・一応持ち運びが簡単なドレスを持っていき、様子を見て、着替えようと思います。一応、パーティ仕様な感じのワンピースも用意して、これを着て行く予定なので、どこからでもかかってこい!な感じです(笑)
そして応募者多数のため、いまだに通知が来ないのが不安な今日この頃・・・事務局大変なのでしょうね・・・・。
ソプラノ オペラ∩声楽曲