Mariaさん
月別ブログ(日記)一覧
7件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
タイトル、何の演歌かと思いましたよ(;´Д`A
お風邪は大丈夫ですか?
その男性、よほど緊張されてたのですかね…?
私もその立場にいたらシャンパン飲んでしまうかも。
しかし、ヴェルディの乾杯の歌でお酒が飲めるなんて洒落てます。
もしも私が歌おうものなら、変な共鳴起こしてグラスを割ってしまいます。
飲んで
歌って
恋して生きれたら、幸せですね(^ ^)
2010年12月20日 19時21分57秒

必死にポーカーフェイスでフォローするMariaさんの姿が目に浮かんできました。面白すぎです。
ご対面したのは2人だけだったんですか?
せめて2対2か3対3の合コン形式だったら、もう少し楽だったかもしれませんね。
何はともあれ、お世話係お疲れ様でした。
そうそう、健康も含めて自分第一に考えましょう。
2010年12月20日 22時03分34秒

いろいろとやってますねえー。
2010年12月23日 00時05分40秒

えまーるさま
ありがとうございます(^^
やっとこさ落ち着いてきました。
かなり緊張されていたとは思いますが・・・どうなのでしょう。以前もちょっとちぐはぐする時があったので、もしかしたら「天然」なのかもしれません(汗)
あっ、ちなみに、私はピアノを弾くと、両親が死にそうになりますよ〜(;−;)
2010年12月27日 13時05分04秒

シャルルさま
えぇ、思い浮かぶようでしょう(笑)
ポーカーフェイス、実はあまり得意ではなかったりしますけれど・・・
合コン形式にしたかったのですが、男子側が「集められる男子がいない」という事だったので、泣く泣く女性で囲みました。すでにこのあたりから暗雲ですよねぇ。。
来年は自分のために行きます(^^)
2010年12月27日 13時06分45秒

Shigeru Kan-noさま
もしかしたら、まぐろなのかもしれません(笑)←動いてないと死ぬ
まぁ、とりあえずやってみてダメだったら即効撤収する性格が災い(?)しているのかもしれませんね。
2010年12月27日 13時07分53秒

女性よりも男性のほうが動いていないと死にますね。良く女の子が十何年も地下室に閉じ込められて救出された話がありますが、男の子にそれやると死にますね。
2010年12月27日 17時50分53秒

7件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=11837

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

飲む打つ買う、ではなくて
飲む歌う恋する、なんて言えたら、とっても嬉しいのですが。
先日の私の状況は
飲む歌うやけくそ、でござりました。
というのも、独身の、独身による、独身のための簡単会見合い会をセッティングしたのです。
相手は、私の知合いで「舞台鑑賞」が趣味な男子。
女子は、会社の同僚のお友達で、ミュージカルが趣味。
音楽を愛する者同士、どうよ?という事になった訳です。
ただ、男子は私の知り合いというくらいで、数回オペラを一緒に見に行った事はあるけれど、程度の人でした(笑)いやぁ、叔母から紹介されたのだけど、相手に「男性」を感じなくて・・・
さらに言うと、どちらかと言えば「バレエ」が好きなのでは?という感じ。同僚にはその旨も言っておきました。
さて。
まぁ気軽に、ということでランチ会にしました。音楽の話をしながらランチをしよう、的な。
当然、音楽を愛する会ですから、音楽の話になるわけです。さて、ここでこんな会話。
女子「どんな繋がりでお知合いなんですかー?」
私「お互いオペラとかバレエの舞台を見るのが好きで、叔母の知合いなんですよ」
女子「オペラとか良いですよねー!どんなオペラが好きです?」
私「私は断線ヴェルディですねぇ。ドイツオペラも好きだし、プッチーニとかも近現代のもの聴くけれど、最終的にはヴェルディになっちゃう」
女子「そうなんですかー。じゃ、○○さん(男子の名前)は?」
男子「・・・特にこれといったものはないけれど、あえて言ったらブラームスですかね。」
一同「しーん・・・・・・・・・・・」
私の心の中で
「ブラームスってオペラ作ってたっけ?」
頭に思いだされるのはオペラ以外のものなんですけど・・・?
いかん!と思ってこれはバレエにしなくては!と思い
私「私はオペラ狂いなのだけど、どっちかと言ったら○○さんはバレエとかミュージカルがお好きなんですよ」
女子「あっ、そうなんだー。ミュージカルは何がお好きですか?
男子「Kバレエです」
一同「しーん・・・・・・・・」
私の頭の中ではキャッツをおどり狂う熊○さんが・・・←混乱
私「私はバレエ詳しくないけれど、ミュージカルはバレエも歌もあってお、面白いよねっ」
オペラもバレエも年間通して結構観てる男子なのに、何故・・・?回答がとんちきすぎませんかい?
この段階でやけのやんぱちになった私の次なる行動は・・・
いきなりシャンパンを頼み、勝手に乾杯。当然小声でヴェルディの乾杯の歌を口ずさみつつ(爆)
もう、その後はフォロー入れるばっかりで2時間を弾丸トークでやっつけました。
慣れない事をしたからか、やけになってアルコールを体内に取り込んだまま歌ったからか、2時間もの弾丸トークのせいかはわかりませんが、見事に風邪をひきました。
来年は自分の事だけ考えて生きて行きたいものです。
ソプラノ オペラ∩声楽曲