Mariaさん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
コンクールがすべてじゃないし、マネージメントに直接いって歌う手もあるし。
2011年06月25日 01時16分56秒

Shigeru Kan-noさま
お久しぶりです〜。
コメント、ありがとうございます。
コンクールは、今回は見送りました。
一人、お願いできそうな伴奏者さんは確保できたので、来年、もし一人で、と言う事になったらこちらにお願いしようと思っています(^^)
2011年06月27日 13時18分02秒

あらっ、残念!
でも来年がんばりましょう!
2011年06月27日 14時38分25秒

3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12265

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

いや〜
本当に書かない時は書かないものですね。
ご無沙汰しておりますが、皆さま、お元気でしょうか!?
さて、コンサートは無事に終わりました。
次のコンサートは秋?
去年受けたコンクール、今年も開催されるそうで、案内が来ていました。
受けたい!
と日程を見たら、
予選も本選も出張日・・・(涙)
予選は他の地方へ行くのもありなんですが、肝心の本選が・・・
いや、受かる気満々でいるあたりが本当はおかしいのですけども。
千葉での予選、うちのクラスから出てくれると助かるんだけどな(こっそり祈ってみる)
あ、いや、ピアニストさんに伴奏をお願いするのに、まとめた方が受けて頂きやすいかな、みたいな感じがあるんですよね。まぁ、本当は一人で受けたいけれど(去年の事があるから)
そして、今月末にはようやく、声楽のレッスンが再開です!
出欠をとって分かったのは、震災の後、案外皆歌ってないと言う事。
「わー、やりたいけど、全然歌ってないワ」
という事で欠席する人が結構いらした。
まだまだ地震も原発も落ち着かないけれど、出来る範囲ででも歌っていけると良いね。
プロはそんな事言っていられないし、アマだとしても頑張っていた人はいるけれど、こういう漠然とした恐怖の前に、その気持ちを受け入れて行く事も重要なんじゃないかなぁ、と思ったのでした。(いや、無理に声出して声潰しちゃイカンしね)あ、その後の怠け癖からの脱却って結構大変かもしれませんが(笑)
最後に。
テレビ版と携帯版の緊急地震速報、歌えるようになりました(爆)嫌がられるので滅多に歌いませんけどねー
ソプラノ オペラ∩声楽曲