Mariaさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
原発問題は、簡単に収束するものではないだけに、今東京に直下型の大地震が来たらと思うと不気味ですよね。
発表会では師匠と二重唱ですか?
2011年06月27日 21時58分45秒

シャルルさま
本当に、ねぇ・・・
東京直下も大変恐ろしいですが、今回のように連動して大震災になったらかなり怖いです。東海や東南海など、結構地盤的に危険な場所が沢山・・・
二重唱は師匠とではなくて、最近、いらしている男性の生徒さんです。さぁ、どうなることやら!?
2011年06月28日 12時09分01秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12321

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

昨日は、久しぶりにオペラ歌手の先生のレッスンでした。
ホント、久しぶりです。
震災の時、先生自身は東京にいたけれど、他の家族や兄弟は福島で・・・家は大変な事になったけれど、誰も怪我もなく、無事との事でとりあえず安心しました。
というわけで、皆が気を取り直して、レッスンに励んだ訳ですが・・・あちこちで自分を含めて「あちゃー」な声が響いていました。プロと違って、歌わなかったりしたツケがここに来る訳ですね。
私は、幸い(?)超安全パイな歌だったとはいえコンサートに出た事が少しだけ良かったかもしれません。出そうででなさそうな高音もとりあえず・・・ですが、去年出たはずのCは非常に情けない音になっていました(涙)
と言う訳で、急遽9月に発表会をすることになり(会場の都合とも言う)皆、必死です。
肝心の自分の曲が決まってないけれど。
もしかしたら、今回は男子と「乾杯」(@椿姫)をするかも?ヴェルディ先生ならウェルカムです、私は(笑)
ちなみに、アリアで持っていたのは却下されました。
いや、自分でもそう思いましたけど。(ちなみに、「トロヴァトーレ」から「静かな夜に」でしたw)
と言う訳で、アリア探し。
安全パイなら「オルフェオとエウリディーチェ」から「エウリディーチェを失って」
危険ゾーン突入なら「アイーダ」の「勝ちて帰れ」
ですな。
個人的には二重唱をするなら危険ゾーンでも高めのアリアにした方が良いかな・・・。安全パイはメゾ用なので悪い癖(低い音を無理して出しちゃう)が出ちゃいそうなんですよねぇ。そして音が落ちそうな予感(^^;
と言う訳で、こんな不安定な状態ではコンクールはとても無理・・・断念して、来年に向けて勉強しなおしです。
それにしても、原発はいつ収まるのかしら。このままでは外国の音楽家さんが来て下さらなくて悲しいです。最近は国民を人体実験だと思ってないかい?と思ってしまうくらい疑いの気持ちがあったりして・・・(外人さんが渡航したくないという気持ちは当然だと思っていたりします)
ソプラノ オペラ∩声楽曲