Mariaさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201110月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

202404

202403

嬉しいこと

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

実は、先日、突然上司から「この日に出張に行ってね。もうチケットは取ってあるから」と突然出張を無茶振りされました。

・・・なんと、その日は年に2回しかない、簿記検定試験の日。受験料は払ってしまったし、私の受ける級は年に2回だったから、今回が正念場だったのに。
もうね、やる気完全になくなりました。

というわけで、頭にきて、友人と遊びに行ってしまいました。久々に会った友人から、
「あ、そういえば来年○○ちゃんの結婚式あるじゃない?」
と。
そうだ、それで長崎に行くんだ、なんて思っていたら
「私、オルガン弾くんだけど、ミサ前の歌指導と、答唱詩編と拝領の時の歌、全部やっちゃってよ」
・・・(@−@)

いいんですか。
もちろん、私は喜びいさんで歌いますが。
というか、本当に良いのか?
あまりにも光栄すぎて、もしかして、もしかして・・・責任重大なのでは?

歌の指導なんてした事はないけれど、聖歌隊の先生がやっていた真似をするかね。そうしたらオルガンの前練習にもなる(笑)←友人が一番心配していたので

答唱詩編・・・ソロではやった事がないけれど、ソロになるのは詩編部分だけ、というのは恐らく日本全国共通と思われる。レチタティーボだと勝手に思ってます・・・

聖体拝領の歌・・・何が良いんだろう。
新婦の希望もあるけれど、東京と長崎ではお好みが違うのは何となく知っているので、ラテン語の曲?
本当は彼女たちの母校の曲でも歌えたら良いのだけど、私は別の学校を出ているから、楽譜もない。正直、オルガンを弾く友人も持っていないらしい(笑)
今練習してるPanis Angelicsが歌えれば良いけれど、極寒の長崎の教会で声が温まるかどうか。(さすがに2月は寒い。そして教会は何故か冷える)
温まらなかったら、Veni Jesuとかのちょい低めを狙うのだけど、結婚式だからねぇ、ソプラノって天使みたいな声を求められるカモ。。
声はどうにもならないので仕方ないけれどね。
何か良い曲ないかな。
どなたか、ご存知ありません?

・・・もう簿記どころではなく、楽しい2月に向けて筋力トレーニング中です♪

 ソプラノ オペラ∩声楽曲


日付:2011年10月18日

4件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

シャルル

おや、大変ですね。
せっかく頑張って勉強したのにねえ・・・

歌会で、参加者を相手に声楽指導ごっこでしてみますか? 立派なピアノもあるし♪

2011年10月18日 20時31分19秒

Mariaさんもキャプテンマークを渡されましたね!
聖歌隊はあまりわからないのですが、私の師匠も合唱指導は、自分の歌の勉強にもなるので、薦められてます。
ぜひキャピターノ頑張ってください!!
簿記は私も会社員時代に受験しました。
(SEですが会計ソフトの為)
3級は割りと直前でもいけますが、
2級以上になると勉強がワーッとなりそうですが。。
年や回によって、内容も簡単になったり難しくなるみたいですね。
試験も合唱指導も頑張ってください!

2011年10月23日 14時12分11秒

Maria

シャルルさま
あれーお代官様〜、
な気分でした(笑)
まぁ、割り切って今は遊んでますが、そのつけはいつか・・・ですがね。
歌会、頑張ります。
いや、明日、耳鼻咽喉科に行けるように(涙)

2011年10月24日 09時49分35秒

Maria

あみーなさま
ありがとうございます。
そうですねぇ、教会の聖歌隊ではキャピターノは指揮者だったのですが、とりあえず、オルガンに一周弾いてもらってメロディーをつかんでもらって、聖歌隊一同が歌の模範をする、的な感じでしたね。
聖歌隊内部のキャピターノならもっと厳しく、パート分けから色々ありそうですが。
今回は結婚式なので、信者さんが少なければ、流れを説明しつつ、この時にはこの聖歌、という説明をするのかな、と考えています。カンペ作らなくちゃ!(笑)
簿記は、2級までは多少時間がかかってもどうにかなるかも、です。3級は商業簿記のみ、2級は工業簿記が増えるので、これを不得意とする人がいるようですが、パズルみたいなものだと思えば大丈夫。
ただし、1級は本当に難しいです。商業簿記→簿記、会計学へ、工業簿記→工業簿記、原価計算へ。
もう半端ない上に、法改正が毎年あるので、受験生はボロボロです(^^;
そして、何故か1級だけは年に2回しか試験がないのです(涙)
もう、残念過ぎて、現在別の道を模索中です。

2011年10月24日 10時24分10秒

4件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12659


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ドヴォル
ザーク:
交響曲
第9・・・

・Symphony No.9・・・(uzuさん)


翻訳が一
部修正さ
れていま
した

http://www.c-m・・・(小原 なお美さん)


リップロ
ール、ほ
ぼ難なく
でき・・・

http://www.c-m・・・(小原 なお美さん)


新規会員

Mariaさ

オーストリア ザルツブルクと・・・


ききちゃ
んさん

 こんにちは。クラシック音楽・・・


みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


公開マイスペース

アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)


初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)


第4回 
日本クラ
シック音
楽祭・・・

只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)