Mariaさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
「ぶってよマゼット」は、「Kお姉にゃん」(!)が前に歌ってましたね。
11月の歌会も、スケジュールが合いそうならぜひご参加ください。
近々、アップします。
2011年10月05日 22時02分57秒

シャルルさま
そうそう、お姉にゃんが歌ってました。
お姉にゃんが歌うと天使のごとき高声を持っているだけに、素晴らしいのですけど、私がやるとどうも泥臭い感じがしますねぇ・・・
歌会、スケジュール調整しておりますので、しばしお待ちくださいまし。
歌会は何を歌おう。
とりあえず「Panis Angelics」は決めていますが、アリアが・・・
2011年10月11日 11時48分04秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12602

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

レッスンに行ってきました。
ヴェルディのアリアをガッツリ歌った後なので、ヴェルディは封印してのレッスン。
12月と2月に教会で歌う予定があること、1月の頭にもしかしたら花歌会に出るかも?という事で聖歌+アリア。
聖歌は聖歌隊が十八番としている(ただし非常に危険な)「Panis angelics」とシューベルトの「Ave Maria」
ただし、シューベルトはカトリックでいう所のアヴェマリアとは違う歌詞であまり好まれないので、ちょっと変更。
カトリックの司祭が歌っているCDのなかに、このシューベルトのアヴェマリアをラテン語に変更した物があったので、ただ今歌詞を聞き取り中です。
アリアは伴奏の人が嫌がるモーツアルトのドン・ジョバンニからツェルリーナの「ぶってよ、マゼット」です。
後半の高音が難題ですが、ドン・ジョバンニの中で一番好きなのがツェルリーナ。いつかドン・ジョバンニとツェルリーナの二重唱をやってみたいなぁ。ドン・ジョバンニをやってくれそうな人はいるけれど、上手過ぎて、私がもっと精進しないと・・・orz
今年一杯の曲は決まったけれど、来年までにコンクール用のアリアを探さなくては!!(ツェルリーナで受ける気はナシ)
何か良いアリアないかしらねぇ・・・
ソプラノ オペラ∩声楽曲