Mariaさん
月別ブログ(日記)一覧
1件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
Mariaさん、どうしようもない同僚達に囲まれ、さぞかし大変のことと思います。
最後はベタですが、ヴェルディのレクイエム、怒りの日が流れてきそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=i2TtzMFtb6U
またはやっぱイルトロバトーレもあり。
パヴァ様のお声で再生。(でも素敵な声すぎるので、嫌な気持ちもふっとびそう)
ゆとりさん世代は、もう私にとって宇宙人にしかみえません。全てマイルールです。
またバブリー世代は、無駄にポジティブですよね。。
以前のブログで全く仕事をしない女子がいて、呆れたという記事を書いてます。
http://www.c-music.jp/index.php/blog/detail/i/1513...
元SEとしては、痛いところもありますが、よく言われるのは難しい専門用語を多用で、ユーザが混乱。何かあっても、これは仕様ですから(オレが悪いんじゃねぇ)と逃げる。
普通はシステムトラブルに対しては、必死で対応しろ!とよく口をすっぱく言われます。Mariaさんのところの方は、ちょっとありえないですね。やっぱり社内SEはゆるいなぁと感じてしまいます。
ぜひ歌会で、激しいエネルギーを昇華させて、
名演を期待します!!
2011年11月21日 20時28分38秒

1件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12801

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

どうにも腑に落ちないので書いてみる。
BGMも考えてみよう。
うちの会社には、バブリーな時代に入社の先輩がいます。なぜか私が入った日に彼から「あんたは後輩なんかじゃない!」という謎の言葉を頂き、それ以降、ずっと嫌っておられる模様。何故かは謎。
スーパーマリオ開始の曲、スイッチオン。タタッタタタタタ〜♪
そんな(一応)先輩に、元SEの同僚がやってきて、彼的には後輩が出来たらしい。
が、同僚君、仕事の仕方が偉く出来る人なんですよね・・・申し訳ないけれど、ここまで違うのか!という(^^;
いきなり、ベートーヴェンの悲愴。
しかも、SEだっただけあって、インターネット関連が同僚君に全て行ってしまい、さすがにかわいそうすぎる状態なので、去年、新人君が入った。中途採用、元SE。
ヴィヴァルディの春。
ところが。
新人君はおゆとり様である。
システムが落ちて大騒ぎになって、システム復帰をお願いすると「分かりません」
超基礎的(ワードとかね)な質問をすると「こんなん常識ですわ。そんなんも知らんと触っとるんかい」
口のきき方に気ぃつけや、われぇ!!
ワーグナーオペラのワルキューレの騎行あたりが良さそう。既に後頭部の髪の毛は逆立ち状態。
が。
新人君とバブリー先輩は同郷。それだけで形勢逆転。
新人君がやりたくない仕事を振られたら
「こんなんするために入社したんやない。転職せなあかん」
の一言で、私に振られます。
と、ドスの聞いたアルト声で・・Verdiの仮面舞踏会から、アルトの大曲 Re dell’abisso affrettati でも歌います?
バブリー先輩はいつも仕事を全くせず、いつも同じエクセルがむなしくヘンテコな図形を作りだしてます。
エクセルは統計とるもんやで、図形で遊ぶもんやないわ!と言いたいけど、言えません。
何か言ったらすぐに
「てめぇが仕事したくないと言ったんやろ!!」
と鬼の形相で火のないところに炎が燃える状態なので。
夜の女王のアリアが歌えそう。
上司が否定はしてくれるけれど、でも、傍で仕事をしていない2人を見てると
ハラタツ!!!
というわけで何故か復活して
VerdiのトロヴァトーレからStride la vampa
すごく太くカッコいい声で歌えそう。
全くもって腰かけOLよりたちが悪い。(腰かけは諦めもつく。男は辞めさせるわけにはいかないし、一生給料泥棒どころか、仕事を無駄にひっかきまわす始末)
以上、職場内怒りの日々BGMでした。。
ソプラノ オペラ∩声楽曲