Mariaさん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
|
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
おおっ!
ついに合唱王子と?
おめでとうございます。
歌会では、胴上げですね♪
2012年11月19日 19時58分09秒

Mariaさん
お久しぶりです!
入籍おめでとうございます!!
音楽と愛にあふれた生活になりますように。
歌会、発表会、オペラと楽しく気分転換してください。
私も2月に新国立で「愛の妙薬」行きます!
マエシン先生とシラグーザ様にお会いしてきます。
2012年11月21日 20時15分23秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14534

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

日記を書くことが少なくなってしまいましたが…
もともと日記を書いていた所で、絡んできたお知り合いの方と色々あって、グッタリしています。
こちらで書こうと思うのですが、案外そこの方とここの方も繋がりがあったりで、思うようには書けないですね。。
ま、そんな訳で、さし障りのない部分で生存報告です(^^)
もともとの方では、後報告にすると思われます。てへぺろ♪
報告その1
今度、シャルル王子の歌会で歌います〜♪
予定曲は
Vittoria mio cor(イタリア歌曲)
Senza mamma(修道女アンジェリカ)
エウリディーチェなしに(オルフェオとエウリディーチェ)
どうなるやら。
エウリディーチェなしに、はオルフェオのアリアで、パヴァロッティとかが歌ってたりもしますね。
私の中では、喉や体を温めるのにちょうど良いんです。(ただし、コンサートや発表会には不向き)
報告その2
歌会2日後の25日に声楽の発表会に出ます。
あんまり練習出来てないのですが、せっかく今年は前半頑張ってたのだし、ということで、情状酌量付きの出場。歌は歌会と同じ、イタリア歌曲と修道女アンジェリカ。
報告その3
年内に多分入籍します。
・・・・・・・・・・・・・多分。
しかし、当分別居生活です。
報告その4
3月の新国立劇場は「アイーダ」!!
これだけは、槍が降ろうが行きます。←チケットは未だ買ってないけど。
この間ビックリしたこと。
…10年ほど前に出来た1円ハゲが100円ハゲくらいに育っていた。
ちなみに、その数日前に、髪の毛を軽く引っ張ったら頭皮がズルむけしたんじゃないか?というくらい髪の毛が逝ってしまわれた。
音楽以外の報告
キャンドルは細々と続けてます。
こちらは、もしかしたら12月に作品展デビューです。
出展するかは分からないけれど、他の大先輩の作品はどれも素敵な物ばかり。しかも今回の会場はホテルらしい。どこかの日で行きたい…です。
ソプラノ オペラ∩声楽曲