CLARAさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201203月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

3.11

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

大震災から一年が経ちましたね。 多くの被災した方々にとって本当に大変な 一年だったと思います。 そして多くの方が亡くなられました。 亡くなられた方々のご冥福をお祈りします 。そして今後の復興と原発事故の終息を願 ってます。

決して他地域の事ではなくて、首都圏の直 下型震災も危険が叫ばれています。備蓄を したり、もしもの時の家族との連絡方法も 考えておかないといけません。私の実家に は体の弱い母と障害を持っている姉妹もい ます。心構えをしないといけませんね。

東北とは縁が深い我が家には親類、知人が 被災地に多くいます。 一日も早く再興しますように。

 ソプラノ


日付:2012年03月11日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

昨日はちょうど東日本大震災から1年経ちましたね。
その日はカデンツァ様のMINIステージ倶楽部に出て
いましたが、地震の起きた時刻にお客様と演奏者の皆様で黙祷を捧げました。
私も良く知っている友人が岩手の人なので、何度か訪れたこともあり、とても他人事とは思えませんでした。美しい自然、地元の人々の素朴な温かさは
今でも覚えています。
また美しい自然がよみがえり、亡くなられた人のご冥福、そして被災地に残り不便な生活を強いられてい苦しく不安な方たちの平安をお祈りしました。

それと同時に地震の脅威、地震大国の日本ではどこでも起こりうる事態に向けて日ごろの安全策をとっておく必要がありますね。
改めて安全対策の大切さを認識しました。

2012年03月12日 08時05分25秒

CLARA

あみーなさん
カデンツァステージ、お疲れさまでした。
♪ヽ(´▽`)/
地震は心配ですね。火災や建物の倒壊などの程度は想像つかないです。
日頃の備えは大切ですね。

2012年03月13日 08時21分23秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=13544


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ダイエッ
ト講座そ
の16

 よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)


本当に効
果がある
のか確認
して・・・

https://www.fs・・・(小原 なお美さん)


コンサー

友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)