Shin3さん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3889

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

ハンガリー ブダペスト→オーストリア ウィーンにバスで移動の日。途中、センテンドレ、ヴィシェグラード、エステルゴムに寄って観光
気がついたこと:
・ハンガリーの刺繍、かわいいんだけど大阪の女性にはぜんぜん受けない。笑っちゃうほど。海外旅行に行く女性と、手芸好きの女性はどうやら別の人種のようです。
・マイナーな地域(チェコとかハンガリーとか)を旅行先に選ぶ日本人は、だいたいメジャーな国を行きつくしているんで、みやげ物やサービスを評価する目が肥えている。私のような旅行初心者は別として、そういう旅行者を満足させるのは大変。
・唇が荒れて痛い。のども痛い。いくら水を飲んでも、のどが渇いているような感じがする。のど飴、リップクリームは必需品。旅行になれた人はもちろん持ってきている。流石。胃薬、かぜ薬、頭痛薬まで用意していけば完璧・・・か?
・移動中に見える農場は、北海道の農地のイメージと近いのかな?Google Earth で見てもドナウ川流域はかなりすごい農業地帯なんですね。そういえば昔、地理で習ったような気もする。大規模農業で十分国際競争力がありそう。
・エステルゴムの観光地には、日本円が使える店がある。日本企業がいくつか進出しているから?
・途中止まったどの場所も、野鳥のかわいい鳴き声がたくさん聞こえた。こんなにかわいい&きれいな野鳥の鳴き声が聞こえる場所で音楽をするというのは、そうでない場所での音楽と、音楽に求められるものが違ってくるよなー。
・野鳥の鳴き声が入った有名な曲といえば
ミニー・リパートンの「Lovin’ You」
を連想しますが、一見ぜんぜん違うけど、ヨハンシュトラウスの作品にこんな感じで野鳥の鳴き声を混ぜるのもアリですね。たぶん。