Shin3さん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5155
Museカテゴリー
フリーワード検索
リップロ
ール、ほ
ぼ難なく
でき・・・
http://www.c-m・・・(小原 なお美さん)
演奏会に
行った。
私の鑑賞記です。日時:11月・・・(平行五度好きさん)
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器店です。他・・・(星のジュウザさん)
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
ききちゃ
んさん
こんにちは。クラシック音楽・・・
みかんさ
ん
こんにちは。周りにクラシック・・・
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)
Youtubeにもクラビコードの投稿があるかな?と思ってみたら、あるある。
http://jp.youtube.com/results?search_query=Clavich...
それぞれの投稿者の他の動画をたどっていくとさらにいろいろ面白いものが見れる。
たとえばこういうやつ
http://www.youtube.com/v/Rcpsog-cLdg
こういう楽器製作の動画もうれしい
http://www.youtube.com/v/KnZ5fvcnEJs
クラビコードの機構がよくわかる動画
http://www.youtube.com/v/s3fV-ggsJrI
チェンバロ(ハープシコード)だとこの人の演奏もいい
http://www.youtube.com/v/khlQgdao7y4
生のクラビコードをやるような人というのは、楽器の調律だけでもそうとうな手間を惜しまない人たちなのだが、そうかといってこの小さな音量の楽器を大きなホールで大勢に聞かせることはできない。まさにYoutubeのような個人的な投稿場所はうってつけで、時代を超えたこの楽器にこういう発表の場が与えられたということはなんだかとても胸の透く思いがする。
古楽 チェンバロ