Shin3さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200709月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

チーク接着

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

このあたりの組み立ては、淡々と寸法合わせ、そして接着の繰り返しです。今日は鍵盤の右側に来る「チーク」という名前の板の貼り付け。
 
接着にはキットに付属のものを使います。成分は国内で流通している白い木工用ボンドとかなり似ているのだろうと思われますが、少しクリーム色をしていて、固まったときの硬さはこちらの方が固いです。はみ出ると削るのが非常に大変なので、かなり注意してふき取らないといけません。
 
伝統的な手法としては膠(ニカワ)を使うべき所なのでしょうが・・・
響板の接着ぐらいはニカワを使えないものかと下調べ中。

 古楽 チェンバロ


日付:2007年09月03日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5654


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ダイエッ
ト講座そ
の16

 よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)


本当に効
果がある
のか確認
して・・・

https://www.fs・・・(小原 なお美さん)


コンサー

友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)