Shin3さん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=16358
Museカテゴリー
フリーワード検索
演奏会に
行った。
私の鑑賞記です。日時:11月・・・(平行五度好きさん)
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器店です。他・・・(星のジュウザさん)
K-454。
武蔵野音
楽大学管
・・・
約40年ぶり以上にこの音楽大・・・(Shigeru Kan-noさん)
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
ききちゃ
んさん
こんにちは。クラシック音楽・・・
みかんさ
ん
こんにちは。周りにクラシック・・・
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)
ショパン マズルカ 全49曲 【長時間作業用BGM】
https://www.youtube.com/watch?v=IEQhjw3vtJg
この1ヵ月で50回ぐらい聞いた。
マズルカって何なんだ。
マズルカに有って、ワルツに無いもの
マズルカに有って、ノクターンに無いもの
マズルカに有って、エチュードに無いもの
マズルカに有って、プレリュードに無いもの
マズルカに有って、バラードに無いもの
マズルカに有って、スケルツォに無いもの
etc.etc...
そうやって考えると、マズルカのポイントって言うのは、むしろその「洗練されて無さ」の方にあるのかなという気がしてくる。
もちろんマズルカの中には技巧的に凝った曲もあるのだけれども、どちらかというとショパンのマズルカを特徴づけているのは、「えっ、これショパンなの?」ってびっくりするような、洗練されて無さを感じさせる部分のような気がする。
例えばワルツは、正装した紳士淑女が舞踏会で踊る物だけれども、一方のマズルカは、お祭りや結婚式で、ふつうのおっちゃんおばちゃんや若者や子供たち、あるいはおじいちゃんおばあちゃんまで、老若男女が、踊りのうまい下手に関係なく楽しく踊れる、っていうのがマズルカなんだろう。
そう考えると、ショパンが生涯にわたってマズルカを書き続けたという、そこに込められた想いっていうのを考えて、感動して泣きそうになるよね。
古楽 ピアノ