dolceさん
月別ブログ(日記)一覧
14件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
プロフィールを読みました。逝ってしまった奥さんが音楽を残してくれたのですね。大変ですがある意味で非常に美しい人生です。
2012年10月18日 15時42分07秒

菅野さん
コメントありがとうございます。
今、私にとって音楽特にピアノは宝物です。
聴くだけなのですが・・・
2012年10月20日 14時49分08秒

奥さんの形見ですね。自分でも実際に弾いて見ましょう。ゆっくり弾けば良いのです。
2012年10月20日 17時25分19秒

はじめまして!
私は自分の母がピアノをしていたので
音楽の楽しさを幼い頃から知ることができました。
どうぞ宜しくおねがいいたします♪
2012年11月10日 00時04分37秒

ピアノはまあー年取ってからやっても本物のピアニストみたいには上手くならないかもしれませんが、少しでも弾いてみると音楽の理解力がダントツによくなります。
2012年11月10日 20時55分27秒

hiroさん、菅野さん
コメントありがとうございます。
私がクラシック音楽特にピアノに惹かれるようになったのは、60近くなってからですが、関心がないまま一生を終えることにならなくて本当に良かったと思います。
おそらく妻が向こうから「そろそろピアノに関心もって・・・すごくいいから・・・」と導いたのかもしれません。
聴くようになってから、どうしても自分でも弾いてみたいと思うようになり、ここだけの話ですが楽譜が読めない私は、入門用の楽譜を探し先ず音符にカナをふって、練習を始めたところ、これが実に楽しく、とにかく鍵盤を押せばその音が必ず出るのですから・・・当たり前ですが・・・。
他人に聴かせる訳ではないので、自分が楽しければいいや・・・という感じでやっています。
2012年11月14日 11時33分50秒

多分そうでしょね。天国から誘導しているのでしょう。何事があっても残りの人生は続きますから有効に使いたいものです。たとえ下手でも弾いてみればそれだけ音楽の理解が凄く深まるのは確かです。体で覚えますからね。
2012年11月14日 17時18分25秒

僕はアップルのCMみて、耳コピーして
アプリケーションで人差し指で
弾いてるくらいです♪
それでも意外と楽しいですよ=笑
素敵な音楽生活を楽しんでください!!
2012年11月14日 23時10分24秒

楽譜見たほうが早くないか?
2012年11月15日 01時27分09秒

アップルCMの楽譜はないですよ。。。
2012年11月15日 22時58分20秒

アップルのCMの楽譜を弾くの?クラシックでないと意味が無いね。
2012年11月16日 06時52分44秒

やはりクラシックでないと意味ないですかね〜
クラシックなら大人(大人どころか高齢者?)になってから始める人向けのやさしくアレンジされてるものでもOKでしょうか?
2012年11月16日 11時53分41秒

僕はピアノが専門じゃないので
自分のレベルに合わせて楽しんでいますよ♪
ちなみにアップルのCMは
ipadのアプリケーションでCMさながらに弾くのを楽しんでいます。
2012年11月16日 22時54分29秒

まあー、アップルのCMそのもの見たこと無いですね。日本専用でしょう。
2012年11月17日 18時06分32秒

14件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14484

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

Museに登録させて頂きました。
これからよろしくお願いします。
ピアノ チェロ ホルン