由紀さん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
由紀さんご自身お風邪を召されていたのでしょうに、またお忙しいところ、わざわざお越しいただいてありがとうございました。
受付に招待券をご用意すべきでしたのに、しばらくぶりのオケで、そんなことにも思い至りませんでした。すみません。
> 実際にお会いしたことがないので確信はないのですが、
おそらく、あの方であろう…というお姿は拝見。
違うかなぁ♪
たぶんお分かりだったんでしょう。前プロ1st5プル(プルトの略)、中プロ2nd 3プル、メイン2nd4プルでした。エミリーさんはメインのフルートトップ。
直接お目にかかりたかったですね。
演奏は、指揮者の力量でしょう、よくあそこまで持っていったと思います。以前にブログにも書いたような気がしますが、学生時代、神奈川のアマオケで、やはり学生であった彼と指揮とコンマスとして共演して以来の思いがけない再会でした。それだけでも僕にとってはじゅうぶんに感慨の深いイベントでした。
このオケでは近年稀だという盛り上がりの打ち上げ、彼に付きあって3次回まで行って、先ほど帰宅しました。
もう一度。ご来場、ありがとうございました。
2006年12月04日 00時15分43秒

2006年12月04日 00時21分30秒

由紀さん、ご来場頂き本当にありがとうございました。素敵なお花まで頂いて、ありがとうございました。こんなアマオケの演奏でも、何か感じるものが、もしあったとしたら、来て頂けてよかったなと思います。
takuya さんのおっしゃるように、招待状の件!気が付かなくてごめんなさい。
私は今回の指揮者の方とは、丁度20年振りの再会でした。しかも一緒に音楽できるなんて、最高に幸せでした。学生の頃一緒にバカやってた仲間が、立派にプロになって、指導してくれるんですから!
音楽って、お互いの気持ちをダイレクトに結合できますよね。この歓びを知っている者は、本当に幸せだなぁと思います。
2006年12月04日 09時55分13秒

>エミリーさん
招待状なんて〜、別に気になさらないでください!
音楽の歓び・・・かぁ♪うんうん、激しく納得です!
いい音楽奏でていきましょうね!
2006年12月06日 02時04分13秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1988

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

Muse友、takuyaさん&エミリーさんが出演されていた西宮交響楽団第90回定期演奏会に行ってきました!!
実際にお会いしたことがないので確信はないのですが、おそらく、あの方であろう…というお姿は拝見。
違うかなぁ♪
本当は楽屋口でお会いできたらいいなぁと思っていたのですが、次の予定があったので失礼させていただきました。
私にとって色んな意味で勉強させられた演奏会でした。
指揮者さんが一番ノリノリでしたね。
見ていてつい笑顔になりましたよ。楽しかったです^^
エミリーさんは今回で退団なさるとのこと。
おつかれさまでした!!
ラストステージはいかがだったのでしょうか?
今頃打ち上げ真っ最中でしょうか…♪
お二人とも、ますますのご活躍をお祈りしております〜!
あっ!!西宮交響楽団の皆様をぜひMUSEへご紹介ください〜!!
******************
写真は本日のディナーです。幸せ〜♪
指揮者 協奏曲 吹奏楽∩管弦楽器 ヴァイオリン(バイオリン)