由紀さん
月別ブログ(日記)一覧
7件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
東京のミレナリオはなくなっちゃいましたが。
2006年12月15日 10時52分04秒

きれーい☆
ミレナリオも見ずに終わってしまった、、、
街はクリスマスの電飾もすごいですよね☆
2006年12月15日 11時25分27秒

わー、キレイですね〜☆
人の多さが嫌で、私、行ったことないんですよねー。
ミレナリオはもう、見れないよ。
うう。
2006年12月15日 21時23分42秒

美しいですね。
私も数年前、東京ミレナリオに行きました。
点灯する瞬間がすべてでしたが、なかなか良い
ものですね。
2006年12月15日 21時31分18秒

きれいですね! 毎年TVでしか観たことがありませんが、実際はまた迫力があるんだろうなー。
しかし、ルミナリエとミレナリオ、名前が似すぎ(--;)
でも、まあ、どっちもきれいだからいいかな(笑)
2006年12月15日 21時52分09秒

>たーこさん
京都なんですね!京都と神戸って意外と近いですよね。
気分的には小旅行なんですけど^^
21日まで開催なので、是非是非!!
>photographer_naokoさん
ミレナリオね、聞いたことあります!
>passeroさん
綺麗でしたよ〜♪うっとり^^
街もすごいですね〜!
ご近所さんの電飾にも楽しませていただいてます!
>エミリーさん
私も実は人ごみが苦手なんですけど
ルミナリエだけはついつい行ってしまいます(笑
>シャルルゴールドさん
実物はもっと美しいですよ〜!!
点灯の瞬間って綺麗なんでしょうね〜♪
>ファントムさん
ルミナリエ…ミレナリオ…(笑
ちょっとおかしいですよね。
うふふ。
2006年12月15日 23時32分11秒

ミレナリオは、17:00頃点灯だったと
思いますが、今か今かと待ちわびる大群衆の
中で、マイクを持った女性が、何のまえぶれも
なく、突然「テン、ナイン、エイト・・・」と
カウントダウンを始めました。
店頭の瞬間は、息を呑むほど美しかったですよ。
あっ、お友達承認、ありがとうございました。
2006年12月16日 11時34分24秒

7件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2114

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

今年のテーマは「空の魅惑」
テーマのごとく、魅了されました〜♪
あいにくの雨…のはずだったのですが、
雨で明かりがキラキラ反射して、
さらに美しく見えました!
ロマンティック〜♪
平日、しかも雨が狙い目かもしれませんね!
♪神戸ルミナリエHP♪
http://www.kobe-luminarie.jp/
ソプラノ オペラ∩声楽曲 声楽