由紀さん
月別ブログ(日記)一覧
7件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
おぉ 活動的だ。
テノールいる時は呼んでね♪
年金。。。。払えてねぇなぁ(+_+;)
2007年01月07日 00時40分00秒

よさげ・・・
2007年01月07日 00時42分14秒

しがない勤め人ゆえ、毎月の給与明細を眺めてはため息。特に年金よ、年金、大変よ、由紀さん。こんだけ天引きされておいて、私がおばーちゃんに
なったとき、ちゃんと年金もらえるの?なーんて不安に駆られることもあります。ちゃんと支え合える社会づくりを今からしないといかんですね。
あっ、テーマ違うしっ。ごめんなさいっ。
出前コンサートですか、病院&施設etcの。
一昨年に自身が入院生活してみてわかりましたが、病院内の娯楽には限界があるんですよね。奇しくも、大好きなコンサートホールの近所にある病院に入院していたのですが、毎晩ホールに灯る灯りと、お客さんの出入りを見ながら指くわえてました(笑)
好み違いますから一概には言えないけれど、音楽の出前は患者さんたちにとって非常に嬉しくありがたいと思いますよ。普段、聞き慣れない音楽であっても、何か染み込んでいくものが必ず有ります。
近年は、お医者さんや看護士さんたち独自で院内コンサートされてたりもしますよね。
癒しのアンサンブル活動に期待しておりますです。
もーぉ、応援してますからっ!(^o^)/
2007年01月07日 00時44分07秒

由紀ちゃん、昨日は楽しかったね〜〜
ホント、まさかあんなに年金について、語り合うとは思わなかったよ〜〜汗
2月、楽しみです♪よろしくね〜〜
2007年01月07日 08時25分22秒

いよいよですね!!
応援しています♪
2007年01月07日 10時35分31秒

なんか楽しそう!!
やっぱり一人で演奏するより、みんなで演奏した方が楽しいだけでなく、なんとなく燃えてきませんか?
応援してます!!
2007年01月07日 12時22分48秒

>comodo
2007年は活動的にしてみることにしたの♪
年金ね…私も親に頼りっぱなし〜(汗
>hiro
よさげ?^^ありがとう♪
>慈和さん
年金ね〜、不安ですよね。我が身は自分で守るしかないんですね、結局〜!!
慈和さん、入院されてたんですか?!
私も小学生の時一瞬だけですけど入院してて
本当にひまでした・・・。
演奏する事で喜んでもらえたら嬉しいです〜!
>友紀ちゃん
おつかれさま〜!楽しかったね♪
2月よろしく!がんばるぞぉ〜ん♪
>passeroさん
ありがとうございます♪passeroさんも頑張ってください〜!
>AOMIさん
楽しそうですか^^
合わせたらきっと楽しいはず!です!
初合わせまでにレベルアップしないと〜!
確かにアンサンブルは楽しいですね〜♪
2007年01月07日 19時37分16秒

7件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2365

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

ヴァイオリン&ピアノ&歌のアンサンブルで
病院や色んな施設で演奏を聴いてもらいたい!
そして、多くの方に喜んでもらえれば…と思い
この度ユニットを結成しました!!
今日は初顔合わせでした♪
まだ何もプランはありませんが、
今後どんどん活動を広げていきたいと思います!
初練習は2月頭。
それまでに大量の曲を譜読みです〜♪
ガンバラナイト☆
*
話の流れで、なぜか年金について熱く語りました。
私は全くそんなこと考えていなかったので
ちょっと唖然…いつの間にかそんな年になったのですね(笑
みんなしっかりしてるなぁ〜(^^;)
ソプラノ オペラ∩声楽曲 声楽