由紀さん
月別ブログ(日記)一覧
8件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
アントワネット、いまいちでしたか、、、
私も行こうと思ってはいるのですが。笑
最近、映画館が遠い〜 近くにあるのになかなか行けない、、、時間作ろうっと♪
プレゼント、みつかるといいですね!笑
2007年01月31日 23時36分05秒

ウィル・スミス親子主演の
「幸せの力」観たいです。。。
2007年02月01日 00時43分04秒

アントワネット、いまひとつでした?
うーむ、どうしようかな。。。。
> 途中からちょっとだけ腹立たしくなってきましたけど(笑
ちょっとちょっと(^^;;;
でも、そーとー豪華みたいですね。
宣伝番組でチラッと見ましたが。
> ネイビーのDSliteを探しています。
・・・結構高いんですね。。。。(°m°;)
http://tenant.depart.livedoor.com/t/quicklink/item...
『不都合な真実』観るのがコワイですw
2007年02月01日 01時23分31秒

>> 途中からちょっとだけ腹立たしくなってきましたけど(笑
>ちょっとちょっと(^^;;;
>でも、そーとー豪華みたいですね
・・・結局、あまりに世間知らずの、あまりに不運なお嬢さま、ってことでしょうか。
僕はフランスの歴史上の人物では、だんな様のルイ16世とか、あるいはロベスピェールとか、どうしてもオトコのほうに興味が・・・www
2007年02月01日 01時41分55秒

こんにちわ。
由紀さん
マリー・アントワネットですか・・・
わたしは映画は見ていませんが、
大学で、法学の講義の時、教官が
レディー・ファーストとは、
マリー・アントワネットが断頭台に
乗せられる時に、彼女が言われた言葉だそうです。
ですから、”レディー・ファースト”と聞くと、
ギロチンを思い出してしまいます。
映画ではどうなっているのかしら?
恵存
2007年02月01日 14時59分46秒

あらら、イマイチだったんや。。
まぁソフィア・コッポラ監督、なんとな〜く中途半端やから
そんなに期待してなかってんけど。うーん。。
でも衣装とか当時の風俗見るのはいい感じなのかな?
2007年02月02日 01時10分08秒

>passeroさん
受け止め方は人それぞれですから観に行ってみてください・・・(汗
私は期待していたのと違ったので…^^;
DSliteはなかなか手ごわいです。
もう思い切ってちょっと高くても買っちゃおうかな♪
>hiroさん
面白そう?それ♪
Gガールの予告編ががあほらしすぎて笑えたよ^^
>慈和さん
そーとー豪華でした!!ぉぃぉぃ…って感じ(笑
でもあんな生活、ちょっとしてみたいものの、
実際退屈なんだろうなぁ〜と思ったり^^
>ひこうせんさん
ルイ16世ねぇ。あの人映画では面白かったです(苦笑
フェルゼン伯爵かっこよかったです♪うっとり♪
>癇癪トスカニーニさん
そうなんですか!!知りませんでした。
ギロチンまではいかないんです…その手前でおしまいでしたよ。
>comodoさん
ソフィア・コッポラ監督って中途半端なんだ(笑
そういう知識もなしに行ったからね^^
当時の風俗を見るにはいいよ。お城の中の様子は
嫌というほどよくわかったし♪
2007年02月02日 22時15分12秒

>ルイ16世ねぇ。あの人映画では面白かったです(苦笑
まだ見てない(見られない!?)けど、どうも(これもよくある話)、歴史の本と映画では、結構違うような・・・苦笑
2007年02月03日 01時14分19秒

8件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2685

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

映画「マリー・アントワネット」を観ました。
うーん。感想は一言で言うといまいち。
宮殿の暮らしぶりはよくわかったけど
民衆側からのアプローチもなく、あっけなく終わってしまった感が強い…
でも、ベルバラとか散々見て、どういう生活をしていたのか
知りたい!という人にはオススメなのかもしれませんね。
衣装から小道具から、もうとにかく豪華絢爛でしたから♪あれは、ホレボレしますよ。途中からちょっとだけ腹立たしくなってきましたけど(笑
*
友達のお誕生日プレゼントで、ネイビーのDSliteを探しています。どこも定価なんかじゃ売ってないんですね。しょぼん。2万するのなんて当たり前なのか〜。別にいいっちゃいいんですけど、なんか悔しいような…。
ま、もうちょっと探してみます〜。
ソプラノ オペラ∩声楽曲 声楽