由紀さん
月別ブログ(日記)一覧
7件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
今晩、無農薬トマト、たっぷり食べました♪
素材がよければ、そのままでもいけますよ・・・!
2007年06月17日 02時46分12秒

今年は、昨年よりトマトの価格が高いような気がするのですが。
確か、昨年はよく買ってきて食べてた気がしたなぁ〜
どんなもんでしょうかね?
2007年06月17日 08時23分55秒

情報ありがとうございます。早速、知人のやってるパブでレシピのテストをさせます。
僕は種周辺の酸味が好きなのでガッテン説は納得です。
ユニクロが一時永田農法のトマトやトマトジュースを通販してましたが、わりと美味しかったですね。ジュースは値段見合いの味とは思いませんでしたが。撤退の早さには感動しました...(^^;
『美味しんぼ』でもトマトの話題は結構出てましたね。どちらもググるとドドっと情報が出てきます。
ところで、ホールトマトの缶詰、瓶詰は不味いのが多いと思うんですが、美味しい銘柄ってあるんですかね?調理方法が悪いのだろうか?(・・?)・・・トマト好きの独り言・・・
2007年06月17日 13時03分11秒

>ひこうせんさん
そうですね!そのまま食べるの美味しいですよね!
もちろんそれは前提で、和食にもトマトを使えないか…
と、やっていた番組でした^^
2007年06月17日 17時08分32秒

>癇癪トスカニーニさん
え?!そうなんですか?!
気が付きませんでした〜^^;
2007年06月17日 17時09分25秒

>とっち〜さん
トマト大好きなんですね^^
ぜひぜひやってみてください♪
ユニクロのトマトジュースは知りませんでした!!
そんなんも売ってたんですねぇ〜。
>ホールトマトの缶詰、瓶詰は不味いのが多いと思うんですが、美味しい銘柄ってあるんですかね?
うーん。私はよくわかりません・・・ごめんなさい^^;
2007年06月17日 17時12分13秒

ここにすぐコメントつけた3人はトマト好きだと思いますよ。=^ェ^=;
> ぜひぜひやってみてください♪
やらせます。他人に。=^.^=;;
> ユニクロのトマトジュースは知りませんでした!!
> そんなんも売ってたんですねぇ〜。
僕はテスト販売時代から『ユニクロ野菜』使ってたんですよ。本格化したら、間もなく撤退してしまいました。いや、逃足が速かった。=^◇^=;;
ほうれん草が美味かったんですよ。エグ味が無い。昭和40年代あたりから甘みが無く、エグ味のあるほうれん草が普通になったと思いますが、全然違いました。
ではまた。=^▽^=ノ
【参考情報】
極東ブログ ユニクロ野菜の失敗 2004.03.24
^・x・^っ http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/200...
※「ユニクロ 永田農法」でググると興味ある方には参考になる記事がいろいろでてきます。ちなみに僕は、安直な無農薬礼賛、自然=安全派には組しないスタンスです。チト硬くなってしまいましたね。失礼をば。m(^_._^)m
2007年06月17日 20時38分21秒

7件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=4438

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

こないだ「ためしてガッテン」で放送していたトマト料理の極意とやらに影響され、試しに作ってみました。
作ったのはトマトソースと、トマトのちらし寿司と、トマトのおすまし。
ちなみにお庭のトマトじゃありません^^;
トマトソースはホントに美味しく仕上がりました!これは色々使えそうです。もちろんパスタソースとしても抜群!綺麗にパスタに絡まりました♪
トマトのおすましはなんか味が中途半端だったので改良の余地アリです。
ちらし寿司は。トマトの種の周りのゼリー状のところを、温かいごはんに混ぜるだけだったんですけど、なんだかいまいち。ん〜。番組内ではあんなに絶賛してたのになぁ。
※以下「ためしてガッテン」HPより抜粋
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q2/2007053...
【トマトソース】
* 材料
o トマト 6個
* 作り方
1. トマトのヘタをとり八つ切りにし、ミキサーで粉砕する。
2. [1] をこしきでこし、フライパンに入れて20分弱火で加熱する。
3. ヘラで字がかけるくらいになったらできあがり。
※冷蔵庫で1週間ほど保存できる
【トマトのおすまし】
トマトのおすまし(4人分)
※1人分ではトマトが上手くミキサーにかからない場合が多いため、4人分を紹介しています。
* 材料
o トマト 2個
o しょうゆ 小さじ1
o 塩 少々
* 作り方
1. トマトのヘタをとり横半分に切って種とゼリーの部分をとる。
2. 果肉を120度のオーブンで5分ほど加熱する。
3. ミキサーで粉砕する。
※ここからは1人分の材料です
4. [3] のトマトソース大さじ1を200ミリリットルのお湯でとき、しょうゆ 小さじ1を入れ、塩少々で味を調える。
5. 好みで三つ葉をちらしてできあがり。
※ここまで
*
今日はなんだか喉が痛かったので、練習はお休みしちゃいました♪
ソプラノ オペラ∩声楽曲 声楽