由紀さん
月別ブログ(日記)一覧
8件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
波動SPについてながらくご連絡できずにいました。
ようやく先週金曜日に、今大騒ぎになっている秋葉原にあるヤマギワ電気のショールームで試聴することができました。
持参したルイ・サダのショパンのCDをかけてもらいましたが、最初の2,3秒で『ウーム!これでは往年のYAMAHAの銘器NS1000Mをしのぐことは到底かなわない。』と感じました。『最初の対戦は空振り』でしたね。
ところで、由紀さんにひとつ質問があります。
最近は、通勤電車でモーツァルトの名曲101をよく聴いているのですが、他にもよく聴くクラシック名曲100のCD6に有名な<私のお父さん>が入っています。
この曲の「良さ」が声楽にはど素人の私には、イマイチ判らないのですね。同じCDに『サムソンとデリラ』の<あなたの声に私の心は開く>というデリラのアリアが入っているのですが、メゾかコントラルトの歌声と思われますが、「ぞっとする位の迫力」を感じます。
それに比して、<私のお父さん>は、椿姫のジェロモンの<プロヴァンスの海と大地>と同じように朗々と歌う名曲には違いないのだが、何か印象が薄い・・・。
他との比較をすると、『フィガロ』の伯爵夫人のアリア<楽しい思い出はどこに>を聴くと、言葉の意味は分らなくとも「悲しみの歌」であることが誰にでも分りますね。<私のお父さん>を聴くときののツボを教えたもらえないでしょうか。
2008年06月09日 09時42分20秒

『ジャンニ・スキッキ』の「私の大好きなお父さん」のことですね。
まぁ、良さ…と言っても^^;うーん。
聴く人それぞれの感じ方があるでしょうし
好みもあるでしょうし
印象がうすいなぁと思われたなら
それはそれで別にいいと思うんですけど…
って、こんなんじゃ答えになってませんかね^^;
ちょっとお怒りモードのお父さんに
「彼と結婚を許してくれなきゃ橋から飛び降りて
死んじゃうから〜〜〜>< (だ・か・ら結婚させてね♪)」って
ちょっとブリッ子モードで言ってるだけの歌です。
可愛い娘にこんな言われ方されたら、許すしかないよなぁ〜。
ふむふむ。って、くらいで聴いたらいいのではないでしょうか。。。
2008年06月09日 22時02分21秒

『ジャンニ・スキッキ』と言えば、
・日本語訳オペラ「神野新吉」(?)
の公演計画が、かねてより有ったみたいですね。
こういうのは、是非関西オペラ界で実現して欲しい
と思います。
> 「彼と結婚を許してくれなきゃ橋から飛び降りて
> 死んじゃうから〜〜〜>< (だ・か・ら結婚
> させてね♪)」って
関西弁は未熟ですが、さながら
「アイツと結婚させてくれへんのやったら、戎橋
から(パーッと)飛び降りて死ぬさかいに!!」
って感じでしょうか???
猛虎ファンとしては、是非ともタイガース優勝の
時だけにして欲しいのですが…。
2008年06月09日 23時53分46秒

昨日、NHKでクラッシク番組らしかったのですが、
最後のさわりで『楽聖の曲を深刻に聞きすぎたときは、やたら(脳みそを休める)音楽を聞きたくなる・・・、そんなときはロッシーニのオペラが最も合っている』とか話していました。
そうかも知れませんね。私は『ランスへの旅』をDVDで見るときは、『クッ、クッ、ク。可笑しい。訳は分らんがとも角、面白い!』という気分で、アンサンブルの「ノリ」に感心していますからね。
ブリッコの「ダダこね」ですか。お恥ずかしながら、歌詞を確かめたことがありませんでした。今度ちゃんと調べてから聞く事にしましょう。
2008年06月10日 09時12分22秒

>けんすけさん
わ〜それなんですか?!
「神野新吉」って…(笑
面白そうですね♪♪
私はコテコテの関西弁はあまり使わないので
ちょっとニュアンスわかりませんが
「〜さかいに」っていうのはほとんど聞かないですねぇ^^
まぁ、どっちにしろ
普段から川に飛び込まれてもたまりませんよね^^;
2008年06月10日 21時12分23秒

>Az猫ロメさん
ロッシーニのオペラ楽しいですからね〜♪
気軽に聴くにはちょうどいいのかもしれません^^
歌詞を調べてから聴くと
理解が深まってより楽しめると思います♪
ジャンニスキッキ自体、とても短いオペラですし
さらっと楽しんで観れますよ♪
おすすめです^^
2008年06月10日 21時16分01秒

素敵な決意表明ですね^^
私も常に笑顔でいたいけど、笑顔でいられない場合も多々・・・
けど、そんなときは「後から反省しよう。」と思いながらブーっとしてます(笑)
2008年06月11日 23時21分34秒

>ゆりさん
あ、私も笑顔でいられない時ももちろんありますよ〜^^;
無理してそんな(上に書いたような)自分になるのは
ちょっと違うと思うので、
だんだんそんな私になれるといいなぁ♪
と、思ってます^^
できることからちょっとずつ♪ですね^^
2008年06月12日 23時39分25秒

8件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=8226

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

いつもニコニコ微笑んで
人の好意には有り難く甘えさせてもらい
わたしはわたしの出来ることをして
喜ばれる存在でありたい♪
*
今日も1日無事に過ごすことができました♪
生かしていただいてるなぁ
守ってもらってるなぁって感じます。
ありがとうございます^^♪
ソプラノ オペラ∩声楽曲 声楽