由紀さん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=9167

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

23日、エディタ・グルベローヴァの「オペラ・アリアの饗宴」に行ってきました!!
グルベローヴァを生で聴くのは初めてで、かなりの鳥肌ものでした~!!!
前の方の席だったので、かなり観察できました♪
どうやって歌っているのか、表情や体の使い方etcを見るのも必死!(笑
いやぁ~、やっぱり一流の音楽を聴くっていいですよねぇ。
ってか、もっとたくさん一流の音楽に触れなきゃ~!って思いました。
目指せグルベローヴァ!!
♪プログラム♪
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より序曲
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より“あの人でなしは私をあざむき”
モーツァルト:歌劇「皇帝ティトゥスの慈悲」より序曲
モーツァルト:歌劇「イドメネオ」より“この心の中に感じるものすべては”
モーツァルト:歌劇「イドメネオ」よりバレエ音楽
モーツァルト:歌劇「イドメネオ」より“オレステとアイアスの苦しみを”
ドニゼッティ:歌劇「シャモニーのリンダ」より“この心の光”
ベッリーニ:歌劇「ノルマ」より序曲
ドニゼッティ:歌劇「ルクレツィア・ボルジア」より“安らかに眠っている~なんと美しい”
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」より序曲
ベッリーニ:歌劇「海賊」より “その汚れない微笑みと”
アンコールは「キャンディード」より“きらびやかに楽しく”と、「こうもり」より“田舎娘の姿で”。
どちらも芝居がノリノリでとっても楽しめました♪
またいきたーい!
ソプラノ オペラ∩声楽曲 声楽