ユリバードさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=730

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

「本当は〜になりたかった」「〜と〜になるのを迷った結果〜になった」
生業に関して、そんな思いや経験を持つ人も少ないないと思います。
芸術家中にもこういった人がいるのでは?と思います。
もしメンデルゾーンが得意な水彩の才能を伸ばして「画家」なっていたら…。
パウル・クレーが絵を描きつつも「ヴァイオリニスト」の道を歩んいたらどの程度の演奏家になったのだろうか…?
そんな仮想は役には立たないけれど、見てみたかった、聴いてみたかった気がします。
作曲家 声楽 ピアノ 金管楽器 ホルン