Shigeru Kan-noさん
月別ブログ(日記)一覧
8件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
クララさんの洗礼式いかがでした?
僕はカトリックの洗礼式には行った事がないんです。
モーツァルトの時はお父さんの代理が行ってたんでしたっけ?
2006年12月27日 23時52分53秒

10分の遅刻でした。でも牧師が待っていてくれました。結局水をかける時に注射でもするのかと思われて激しく泣かれてしまいました。牧師なのでカトリックじゃないのですが、なんか東ドイツのルター派らしいので決まり文句がカトリックと全く同じ物で笑っちゃいます。
其の後は親戚中で中華レストランに行きました。なかなか凝っていて美味しかったです。クララは食べられないが!
2006年12月28日 02時30分04秒

そうですか、
ルター派はまだ少しは
カトリックの名残りがあるんでしょうね。
中華…日本では庶民の味となっているものの
最近食べてないです。。。
外国で安心して食べれるのは
断然、中華料理だと思います!
2006年12月28日 20時00分09秒

なんか牧師の服装を除いてはカトリックみたいですね。僕はStuttgart時代プロテスタントやカトリックの教会の両方の合唱団で指揮していたので其の違いが良くわかります。Stuttgartのプロテスタントは日本とほぼ同じ形式。ここのプロテスタントは礼拝の順序や音楽も教会それぞれに勝手にやっているのでわかりにくいです。
イタリアやポルトガルに行くと誤魔化さないし安く食べられますね。ドイツはイタリアレストランと同じぐらいかなあ。田舎は需要が少ないし、前が三連休だったせいか余り肉の新鮮度が良くありませんでした。美味かったのですがちょっと残念でした。
2006年12月29日 06時51分02秒

実は個人的にルター派でして。。。
日本のルター派牧師の服装も、カトリックの名残があるように思います。
2007年01月06日 15時43分28秒

そうですか。僕は何でもないですがここの東ドイツから来たルター派の典礼と音楽は相当カトリックの物を引き摺っているようです。多分当時彼らの独特の教義に特に接触しない物はそのまま残したのでしょう。僕はカトリック・プロテスタント・ロシア正教等で音楽をしたので其の違いが身に染みついているようです。プロテスタントでも僕は長年Stuttgartで日本のプロテスタントのようなやり方に慣れてたし同時にカトリック教会でも働いていて全然違うと理解していたのでここに来てかなりのショックでした。
2007年01月06日 18時51分00秒

同じキリスト教の世界でも
同じ神様を信じていても
その中で使命や重みを置く場所の違いが
あるのもそれぞれでユニークですね。
お互い共存することも大事でしょうし。
内容は同じでも音楽の性格が色々なのにも
興味があって勉強になります。
だから音楽としては
使えるものは使いたいというのが
僕の気持ちですね。
バッハも、高田三郎も、ジョン・ステイナーも
大好きです。
2007年01月06日 20時11分02秒

2007年01月06日 20時19分57秒

8件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2214

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

今年も去年と同じ曲を弾き振りでした。もううんざりです。明後日は家のクララの幼児洗礼式です。親は揃って出ないとだめだとか?
作曲家 指揮者 現代音楽 ピアノ 交響曲